記者発表
概要
- 2014年11月1日更新記者発表
一般
- 2023年9月21日更新[記者発表資料]令和5年度戸田市住民版防災訓練で実動版HUG(避難所運営ゲーム)訓練などを実施
- 2023年9月19日更新[記者発表資料]令和5年度第2回戸田市総合教育会議を開催します
- 2023年9月7日更新[記者発表資料]令和5年度 戸田市キッズ健幸アンバサダー養成プロジェクトをスタートします!
- 2023年9月7日更新[記者発表資料]戸田市不登校について考える会を開催します
- 2023年9月4日更新[記者発表資料]子ども一日戸田市長が就任します
- 2023年9月4日更新[記者発表資料]戸二小メタバース美術館「T2 MUSEUM」 を活用した図工の授業を実施します!
- 2023年9月1日更新[記者発表資料]9月の世界アルツハイマー月間に「認知症」についての啓発展示やWeb講座を実施
- 2023年8月31日更新[記者発表資料]【コロナワクチン令和5年「秋」開始接種】接種券の発送及び接種開始について
- 2023年8月30日更新[記者発表資料]2023年9月9日(土曜)水害避難訓練in笹目小学校を開催
- 2023年8月25日更新[記者発表資料]市内3駅で自殺予防啓発キャンペーンを実施
- 2023年8月24日更新[記者発表資料]戸田市シェイクアウトの実施
- 2023年8月24日更新[記者発表資料]【戸田マラソンin彩湖2023大会最新情報】長谷川唯選手直筆サインボールプレゼントなどの企画を開催
- 2023年8月24日更新[記者発表資料]「40周年としょかん感謝祭」開催
- 2023年8月24日更新[記者発表資料]学習塾と教育委員会がタッグを組んで不登校児童生徒支援「西すてっぷ」 開所!
- 2023年8月23日更新[記者発表資料]自動車検査証、自動車損害賠償責任保険有効期間満了日以後の公用車の公務使用について
- 2023年8月18日更新[記者発表資料]戸田市と日本生命保険相互会社さいたま支社が包括連携協定を締結します
- 2023年8月17日更新[記者発表資料]介護保険料の賦課誤りについて
- 2023年8月10日更新[記者発表資料]後期高齢者健診を町会会館において実施します
- 2023年8月10日更新[記者発表資料]劇団ONE第10回記念公演『イーハトーボの劇列車』を上演します
- 2023年8月7日更新[記者発表資料]【とだ PR 大使】長谷川唯選手出場 FIFA 女子ワールドカップ ノックアウトステージ パブリックビューイング開催
- 2023年7月31日更新[記者発表資料]ウクライナパネル展を開催します
- 2023年7月31日更新[記者発表資料]教育DX任期付職員の募集を開始しました【未来の教育にデータの力を!】
- 2023年7月21日更新[記者発表資料]「戸田市サイエンスフェスティバル2023 子ども大学とだ」開催
- 2023年7月18日更新[記者発表資料]【とだPR大使】長谷川 唯選手出場 FIFA女子ワールドカップパブリックビューイング開催
- 2023年7月18日更新[記者発表資料]「食育ガチャ」を実施します【楽しみながら、食と健康を考える】
- 2023年7月7日更新[記者発表資料]新曽小学校 “シン・キャリア教育” カリキュラム特別授業「自分らしさを生かした職業選択や生き方」を開講します
- 2023年7月7日更新[記者発表資料]女子栄養大学学生考案「すこやかTODA弁当」完成披露会および学生と市長による懇談会を開催します
- 2023年7月7日更新[記者発表資料]11月19日(日曜)開催決定!戸田マラソンin彩湖2023【5年ぶりに全種目を開催】
- 2023年6月30日更新[記者発表資料]「こどもまんなか応援サポーター宣言」をします! 【埼玉県内市町村初】
- 2023年6月30日更新[記者発表資料]戸田南小学校で日本体育大学による特別水泳授業実施
- 2023年6月27日更新[記者発表資料]ChatGPTを活用したサービスやアプリケーションを考えるハッカソンの開催
- 2023年6月16日更新[記者発表資料]第52回世界体操競技選手権大会日本代表 岸 里奈選手が戸田市長を表敬訪問
- 2023年6月15日更新[記者発表資料]鳥羽 周作氏「とだPR大使」退任
- 2023年6月13日更新[記者発表資料]戸田中央総合病院ローイングクラブが戸田市長を表敬訪問 【第101回全日本ローイング選手権結果報告(4種目で優勝、準優勝、第3位)】
- 2023年6月12日更新[記者発表資料]市内企業への紺綬褒章伝達式を開催します
- 2023年5月31日更新[記者発表資料]【戸田橋花火大会】4年ぶりの開催決定!~「東西光宴」史上最多・史上初の演出で戸田の夜空を彩ります~
- 2023年5月29日更新[記者発表資料]【戸田市DX伴走型支援事業】2023年6月29日(木曜)にDX推進プレセミナーを実施します
- 2023年5月24日更新[記者発表資料]女子プロサッカー長谷川唯選手が市役所を訪問~とだPR大使記念品授与式と応援イベントを開催~
- 2023年4月26日更新[記者発表資料]「学校防犯備品贈呈式」を開催します
- 2023年4月20日更新[記者発表資料]2023年5月号から『広報戸田市』の全戸配布をスタートします
- 2023年4月18日更新[記者発表資料]令和5年度第1回戸田市総合教育会議を開催します
- 2023年4月14日更新[記者発表資料]ChatGPTに関する調査研究事業の実施について
- 2023年4月14日更新[記者発表資料]【子育て世帯生活支援特別給付金】県内最速を目指し4月21日(金曜)に児童扶養手当受給者等へ支給!
- 2023年3月30日更新[記者発表資料]「戸田橋花火大会」開催に向け、板橋区長と意気込みを確認!【コロナ禍を乗り越え、大輪の花火で新たな一歩を】
- 2023年3月29日更新[記者発表資料]新型コロナワクチン令和5年「春」開始接種
- 2023年3月27日更新[記者発表資料]U-20世界ジュニア選手権(フェンシング)に出場する唐澤 颯斗(からさわ はやと)選手が戸田市長を表敬訪問
- 2023年3月24日更新[記者発表資料]第1回生活道路交通安全対策ワークショップを開催しました
- 2023年3月23日更新[記者発表資料]ウクライナオリジナルバックを限定販売
- 2023年3月22日更新[記者発表資]]防災・災害時対応等の情報環境整備に係る実証実験に関する連携協定」を締結します
- 2023年3月17日更新[記者発表資料]新小学一年生への「黄色いワッペン」贈呈 【3月29日(水曜)戸田市役所にて4年ぶりの59回目の贈呈式を実施】
- 2023年3月17日更新[記者発表資料]戸田市と学校法人香川栄養学園 女子栄養大学が 包括連携協定を締結します
- 2023年3月17日更新[記者発表資料]令和4年度第2回戸田市総合教育会議を開催します
- 2023年3月16日更新[記者発表資料]戸田市と株式会社セキ薬品は「災害時における物資の供給に関する協定」を締結します
- 2023年3月14日更新[記者発表資料]戸田市議会では「服装の自由化」を試行します
- 2023年3月14日更新[記者発表資料]JICA海外協力隊が市長へ表敬訪問
- 2023年3月9日更新[記者発表資料]5から11歳 オミクロン株対応ワクチン接種開始
- 2023年3月8日更新[記者発表資料]とだPR大使「鳥羽シェフ」がスペシャル給食を制作
- 2023年3月3日更新[記者発表資料]市立美笹中学校で発生した事件(続報)について
- 2023年3月2日更新[記者発表資料]市立美笹中学校で発生した事件について
- 2023年2月28日更新[記者発表資料]本市職員の懲戒処分について
- 2023年2月22日更新[記者発表資料]【戸田市DX伴走型支援事業】成果発表会を開催します
- 2023年2月17日更新[記者発表資料]【戸田市長と国際交流協会共同】戸田公園駅でトルコ・シリア地震支援に係る募金活動を行います
- 2023年2月16日更新[記者発表資料]戸田市で如月茶会を開催します
- 2023年2月16日更新[記者発表資料]【第17回】戸田市外国人日本語スピーチコンテストを開催します
- 2023年2月15日更新[記者発表資料]戸田市役所駐車場で 「戸田市消防・防災フェア」を開催します
- 2023年2月15日更新[記者発表資料]戸田ミニバスケットボールクラブ女子が戸田市長を表敬訪問
- 2023年2月13日更新[記者発表資料]戸田市立戸田東小・中学校において岸田内閣総理大臣及び永岡文部科学大臣による視察を受けました
- 2023年2月8日更新[記者発表資料]第4回教育政策シンクタンクアドバイザリーボードを開催します
- 2023年2月7日更新[記者発表資料]FCスペラールtodaが戸田市長を表敬訪問
- 2023年2月2日更新[記者発表資料]ペット同行避難訓練を実施します
- 2023年2月2日更新[記者発表資料]ウクライナ避難民による「懇親クッキング交流会」を開催します
- 2023年1月24日更新[記者発表資料]2023年2月1日付人事異動発令について
- 2023年1月19日更新[記者発表資料]市内3駅で自殺対策キャンペーン
- 2023年1月18日更新[記者発表資料]「戸田橋花火大会第70回大会記念プレイベント」参加申込者に関する個人情報の不適切な管理について
- 2023年1月18日更新[記者発表資料]池上 聖竜(いけがみ せいりゅう)さんに戸田市スポーツ奨励賞を授与
- 2023年1月18日更新[記者発表資料]戸田市立美谷本小学校が開校150周年を迎えます!
- 2023年1月6日更新[記者発表資料]YouTubeショートで『広報戸田市』の見どころを毎月紹介します
- 2023年1月5日更新[記者発表資料]戸田市出産・子育て応援給付金が始まります!
- 2022年12月28日更新[記者発表資料]戸田市出産・子育て応援給付金が始まります!
- 2022年12月21日更新[記者発表資料]戸田市教育委員会と桜美林大学は連携協力協定を締結します
- 2022年12月6日更新[記者発表資料]オミクロン株対応ワクチン「予約なし」の集団接種を実施(会場:戸田市スポーツセンター)
- 2022年12月6日更新[記者発表資料]市の鳥制定記念イベント実施中!
- 2022年12月5日更新[記者発表資料]「基礎から学ぶ!野菜作り初心者講座」を開催します!
- 2022年12月1日更新[記者発表資料]2022年12月9日(金曜日)戸田市キッズ健幸アンバサダープロジェクト【戸田市立戸田南小学校児童がインフルエンサーとして 地域の方々にスポーツの楽しさ大切さを伝えます】
- 2022年12月1日更新[記者発表資料]不法投棄対策強化月間における監視パトロールを強化します
- 2022年11月30日更新[記者発表資料]2022年12月1日「とだSDGsパートナー制度」を制定します
- 2022年11月30日更新[記者発表資料]NFT技術とARアプリを活用した 戸田市の魅力発信の実証実験を行います
- 2022年11月21日更新[記者発表資料]戸田市キッズ健幸アンバサダー養成プロジェクトを始動します
- 2022年11月21日更新[記者発表資料]【県内初】先進医療の不妊治療費を助成します
- 2022年11月21日更新[記者発表資料]ワンストップサービス「おくやみコーナー」を開始します
- 2022年11月21日更新[記者発表資料]令和5年度組織改正について
- 2022年11月16日更新[記者発表資料]夏菜さんとつばみちゃんによるトークイベント開催決定!!~戸田マラソンin彩湖2022スペシャルゲストトークイベント~
- 2022年11月16日更新[記者発表資料]明るい選挙啓発ポスター展示会を開催します
- 2022年11月15日更新[記者発表資料]モデルナ社 BA.4-5 対応型ワクチン接種を開始します
- 2022年11月7日更新[記者発表資料]戸田市と公益社団法人埼玉県獣医師会南支部は 「災害時における動物救護活動に関する協定」を締結します
- 2022年11月7日更新[記者発表資料]【戸田市市の鳥制定記念】 緑化研修会「カワセミとともに暮らすまちづくり」を開催
- 2022年10月26日更新[記者発表資料]新型コロナワクチン 乳幼児(6か月~4歳)向けの接種券を2022年10月31日(月曜)に発送します
- 2022年10月25日更新[記者発表資料]証明書等の交付手数料のキャッシュレス決済を開始します
- 2022年10月25日更新[記者発表資料]戸田市LINE公式アカウントをリニューアルし,メッセージ配信・申請・通報の3つの機能の運用を開始します
- 2022年10月25日更新[記者発表資料]子どもが悩みを相談するきっかけになるツール 「きいてくださいカード」を2022年11月から配布します
- 2022年10月24日更新[記者発表資料]第3回教育政策シンクタンクアドバイザリーボードを開催します
- 2022年10月21日更新[記者発表資料]オミクロン株対応ワクチンの接種間隔短縮及び5回目接種券発送
- 2022年10月21日更新[記者発表資料]【3年ぶりに開催!】「盛り上がれ、戸田!」第40回商工祭を開催します
- 2022年10月19日更新[記者発表資料]市ホームページで特殊詐欺分析資料を公開しています
- 2022年10月11日更新[記者発表資料]オミクロン株(BA.4-5)対応型ワクチンの接種を2022年10月17日(月曜)から開始します
- 2022年10月6日更新[記者発表資料]【令和4年度戸田市総合防災訓練】2022年10月9日(日曜)市内全小学校で避難所開設訓練を実施します
- 2022年10月5日更新[記者発表資料]電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(5万円)を2022年10月12日(水曜)から給付します
- 2022年10月5日更新[記者発表資料]戸田市未来の学び応援プロジェクトが始動しました
- 2022年10月3日更新[記者発表資料]戸田市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度を 2022年10月11日から導入します
- 2022年10月3日更新[記者発表資料]戸田市の市の鳥が「カワセミ」に決定しました!~2022(令和4)年10月1日制定~
- 2022年10月3日更新[記者発表資料]戸田市は株式会社シルバーバックから「知育玩具」約3,000個を寄贈いただきます
- 2022年10月3日更新[記者発表資料]戸田市議会で中学生とのオンライン意見交換会「とだみらい会議」を開催します
- 2022年9月30日更新[記者発表資料]彩湖・道満グリーンパークで2人乗り自転車「タンデム自転車」のレンタルを開始!
- 2022年9月16日更新[記者発表資料]二酸化炭素を2割削減できる「戸田市推奨ごみ袋」を導入
- 2022年9月16日更新[記者発表資料]オミクロン株対応ワクチン接種開始
- 2022年9月16日更新[記者発表資料]「日立みらいイノベータープログラム」公開授業を実施
- 2022年9月15日更新[記者発表資料]【9月21日は世界アルツハイマーデー】身近な病気「認知症」について、リアルで、Webで、学ぼう!市内事業者と連携し、認知症施策を実施します
- 2022年9月13日更新[記者発表資料]令和4年度第1回戸田市総合教育会議を開催します
- 2022年9月8日更新[記者発表資料]【新型コロナワクチン】5~11歳の3回目接種について
- 2022年9月8日更新[記者発表資料]公園の活用主体者を募集します!【公園リニューアル計画社会実験2022】
- 2022年9月8日更新[記者発表資料]「戸田市不登校について考える会」を開催します
- 2022年9月6日更新[記者発表資料]劇団ONE第9回公演『國語元年』を上演します!
- 2022年8月29日更新[記者発表資料]市役所内のSDGsの取り組みを「見える化」しました
- 2022年8月29日更新[記者発表資料]新曽北小学校で水害避難訓練を実施します
- 2022年8月25日更新[記者発表資料]2022年8月20日に東京都渋谷区で発生した事案に係る情報提供(続報)について
- 2022年8月25日更新[記者発表資料]国内最大級の知見プラットフォーム活用で企業支援!企業のあらゆる課題に最適な専門家をマッチングします
- 2022年8月25日更新[記者発表資料]第3弾 キャッシュレスで戸田を元気に!最大30パーセント戻ってくるキャンペーンを実施
- 2022年8月25日更新[記者発表資料]戸田駅西口駅前の賑わいづくりとしてキッチンカーを出店しています
- 2022年8月23日更新[記者発表資料]2022年8月20日に東京都渋谷区で発生した事案に係る情報提供について
- 2022年8月22日更新[記者発表資料]2022年8月20日に東京都渋谷区で発生した事案に係る記者会見を開催します
- 2022年8月5日更新[記者発表資料]抗原検査キット無料配布の対象者を拡大します
- 2022年8月5日更新[記者発表資料]戸田市出身プロサッカー選手の「宇賀神友弥」選手と 「長谷川唯」選手を「とだPR大使」に任命します
- 2022年8月5日更新[記者発表資料]とだPR大使の鳥羽シェフとのコラボ企画を実施します~戸田ふるさと祭りの様子を投稿しておいしい商品をもらおう~
- 2022年7月28日更新戸田市はデジタル庁実証事業の本格実施に向け、 教育データ利活用の任期付職員を募集します! ~教育総合データベースの構築、任期付職員募集の実施~
- 2022年7月26日更新[記者発表資料]濃厚接触者の早期社会復帰を支援するため抗原検査キットの無料配布を実施します
- 2022年7月20日更新[記者発表資料]戸田市教育委員会は認定NPO法人カタリバとオンラインを活用した不登校児童生徒の学び支援に関する連携協定を締結します
- 2022年7月20日更新[記者発表資料]戸田市長の新型コロナウイルス感染について
- 2022年7月19日更新[記者発表資料]県内初!戸田市DX伴走型支援事業スタートします!
- 2022年7月14日更新[記者発表資料]【新型コロナワクチン3・4回目接種】夏休み期間の「接種促進キャンペーン」
- 2022年7月11日更新[記者発表資料]県立戸田翔陽高等学校内不登校生徒支援教室「いっぽ」での学びの支援のための協定を締結します
- 2022年7月11日更新[記者発表資料]2022年11月20日(日曜日)開催決定!戸田マラソンin彩湖2022
- 2022年7月7日更新[記者発表資料]【第2回】 教育政策シンクタンクアドバイザリーボードを開催します!
- 2022年7月6日更新[記者発表資料]戸田市と医療法人慈公会公平病院が オンライン診療の実証実験に係る包括連携協定を締結します
- 2022年7月5日更新[記者発表資料]事業承継無料相談会を実施します
- 2022年6月27日更新[記者発表資料]水上オートバイ操船研修を開催します
- 2022年6月24日更新[記者発表資料]特定非営利活動法人care nation様からウクライナ避難民支援に係る寄附物品をいただきました【感謝状贈呈式(6月28日実施)】
- 2022年6月23日更新[記者発表資料]不在者投票の投票用紙等のオンライン請求ができるようになりました
- 2022年6月17日更新[記者発表資料]「住民税非課税世帯等臨時特別給付金(令和4年度住民税非課税世帯等)」を6月20日に給付します(第1回目給付)
- 2022年6月10日更新[記者発表資料]メタバースを活用したビジネス展示会「VIRTUAL EXPO in TODA」来場者募集を開始しています
- 2022年6月7日更新[記者発表資料]ウクライナ避難民を支援するために、「戸田市ウクライナ避難民生活相談センター」を設置しました
- 2022年5月30日更新[記者発表資料]戸田中央総合病院ローイングクラブが戸田市長を表敬訪問~第100回記念全日本ボート選手権結果報告(3種目で優勝、準優勝、第3位)~
- 2022年5月30日更新[記者発表資料]埼玉県内初!株式会社クラウドシエンと連携した実証実験を開始~全国の事業者と戸田市をつなぐ官民連携の取り組みをスタートします~
- 2022年5月26日更新[記者発表資料]戸田市とCTC、メタバースを活用したビジネス展示会の実証実験を実施~参加者からの意見を通してビジネスでの実用化を図る~
- 2022年5月20日更新[記者発表資料]戸田市が「SDGs未来都市」に選定されました!~2030年のゴールの達成に向けて取組を一層進めます~
- 2022年5月20日更新[記者発表資料]新型コロナワクチン4回目接種 5月20日(金曜)より4回目接種券を発送しています~接種開始は5月25日(水曜)を予定~
- 2022年5月18日更新[記者発表資料]【子育て世帯生活支援特別給付金】県内最速を目指し5月27日に児童扶養手当受給者へ支給!~発送準備作業(5月19日実施)を公開します~
- 2022年5月17日更新[記者発表資料]戸田市では「市の鳥」制定のためのアンケートを開始しました
- 2022年5月12日更新[記者発表資料]第69回戸田橋花火大会の中止決定について
- 2022年5月9日更新[記者発表資料]戸田市と戸田ライオンズクラブとのウクライナ避難民支援に関する覚書締結式を行います
- 2022年5月9日更新[記者発表資料]新型コロナワクチン4回目接種について
- 2022年5月2日更新[記者発表資料]公民連携による薬膳カレーの開発
- 2022年4月27日更新[記者発表資料]ライオン株式会社がデンタルリンス等を約2万3千本寄贈
- 2022年4月26日更新[記者発表資料]【新型コロナワクチン3回目接種】若者や働く世代向けの「接種促進キャンペーン」
- 2022年4月26日更新[記者発表資料]戸田市はウクライナからの避難民を入管庁からマッチングがあった人以外も広く受け入れます
- 2022年4月21日更新[記者発表資料]「エアコンサブスク」事業を実施します。
- 2022年4月19日更新[記者発表資料]戸田市と株式会社日本リサイクルソリューションがウクライナ避難民受入れ住居への家具等の無償貸与に関する協定を締結します
- 2022年4月15日更新[記者発表資料]第24回夏季デフリンピック(陸上競技走り幅跳び)日本代表選手の上森 日南子さんが戸田市長を表敬訪問
- 2022年4月8日更新[記者発表資料]戸田市勢要覧2022を発行
- 2022年3月31日更新[記者発表資料]戸田ヶ原さくらそう祭り2022を開催します
- 2022年3月30日更新[記者発表資料]【12から17歳】新型コロナワクチン3回目接種券を4月8日(金曜)に発送します
- 2022年3月18日更新[記者発表資料]災害時にレスキューホテルを優先的に提供 株式会社デベロップ及び株式会社武蔵野銀行と戸田市が協定締結
- 2022年3月18日更新[記者発表資料]フードドライブ活動の普及に向けて食品回収ボックスやのぼり旗を貸し出し
- 2022年3月18日更新[記者発表資料]2022年4月から水道料金等がスマホ決済可能に
- 2022年3月17日更新[記者発表資料]戸田市バリアフリー基本構想を策定しました
- 2022年3月16日更新[記者発表資料]4月より市内保育所等において医療的ケア児の受け入れを開始します
- 2022年3月16日更新[記者発表資料]CO₂を2割削減できる「戸田市推奨ごみ袋」を導入します
- 2022年3月15日更新[記者発表資料]ウクライナからの避難民の受け入れ意思を表明します
- 2022年3月15日更新[記者発表資料]「予約なし」の集団接種を実施します 新たに「市内在勤・在学者」も対象
- 2022年3月9日更新[記者発表資料]ウクライナ人道危機救援金駅頭募金活動で50万円の救援金が集まりました
- 2022年3月9日更新[記者発表資料]【戸田市議会議員一般選挙】選挙争訟の結果を踏まえた当選人の更正決定について
- 2022年3月9日更新[記者発表資料]戸田市とシナネンモビリティPLUS株式会社及びOpenStreet株式会社がシェアサイクルの実証実験に関する基本協定を締結しました
- 2022年3月7日更新[記者発表資料]【戸田市議会議員一般選挙】令和3年(2021年)1月31日執行の戸田市議会議員一般選挙における更正決定のための選挙会及び当選証書付与式について
- 2022年3月4日更新[記者発表資料]【戸田市議会議員一般選挙】最高裁判所が当選の効力に関する裁決の取消請求に対する判決をしたことについて(委員長談話)
- 2022年3月4日更新[記者発表資料]株式会社ユーグレナから有機化成肥料100袋を寄贈いただきます
- 2022年3月2日更新[記者発表資料]【戸田市議会】ロシア連邦によるウクライナ共和国への侵略に対する抗議について
- 2022年3月1日更新[記者発表資料]ロシアのウクライナへの軍事侵攻に対する抗議文について
- 2022年3月1日更新[記者発表資料]ウクライナ人道支援に係る募金箱の設置について
- 2022年2月22日更新[記者発表資料]戸田市とシナネンモビリティPLUS株式会社及びOpenStreet株式会社がシェアサイクルの実証実験に関する基本協定を締結します
- 2022年2月22日更新[記者発表資料]戸田市長選挙立候補予定者説明会の資料受領者について
- 2022年2月21日更新[記者発表資料]小児(5から11歳)への新型コロナワクチン接種2022年2月22日接種券発送開始、2022年3月1日接種開始
- 2022年2月21日更新[記者発表資料]保育士・放課後児童支援員等の収入を3パーセント程度引き上げに向け事業者への補助を2月分から実施
- 2022年2月21日更新[記者発表資料]離婚世帯等の方へ「子育て世帯への臨時特別給付金」を支給
- 2022年2月17日更新[記者発表資料]地域の方に感謝を込めて戸二小お礼の会
- 2022年2月15日更新[記者発表資料]戸田市保養所「白田の湯」を売却
- 2022年2月15日更新[記者発表資料]【開催延期】戸田市民ミュージカル15周年記念コンサート「リバーサイドの同窓会」
- 2022年2月10日更新[記者発表資料]戸田市社会福祉協議会が食料支援を実施
- 2022年2月8日更新[記者発表資料]戸田市「市の鳥」を制定します
- 2022年2月1日更新[記者発表資料]戸田市民ミュージカル15周年記念コンサート「リバーサイドの同窓会」2月27日(日曜)戸田市文化会館大ホールにて上演
- 2022年1月31日更新[記者発表資料]コロナワクチン3回目接種 接種対象の全市民 2月21日から市独自の前倒し接種開始
- 2022年1月31日更新[記者発表資料]令和4年度組織改正 「誰一人取り残さない」戸田市の実現を目指し、組織体制を強化します
- 2022年1月25日更新[記者発表資料]全国初!戸田市と株式会社ユーグレナが包括連携協定を締結しました
- 2022年1月25日更新[記者発表資料]「住民税非課税世帯等臨時特別給付金」の支給開始を1月26日に前倒し
- 2022年1月24日更新[記者発表資料]1月25日から新型コロナ飲み薬「モルヌピラビル」の処方を開始 検査から診断、処方まで1時間で対応可能に
- 2022年1月21日更新[記者発表資料]3回目接種対象の全市民の接種間隔を2月21日から6か月に前倒し
- 2022年1月20日更新[記者発表資料]戸田市長選挙立候補予定者説明会を実施しました
- 2022年1月18日更新[記者発表資料]エッセンシャルワーカーの濃厚接触者の早期復帰のため市内事業所に抗原検査キットを配布し社会機能を維持
- 2022年1月18日更新[記者発表資料]全国初!戸田市と株式会社ユーグレナが包括連携協定を締結します
- 2022年1月17日更新[記者発表資料]新型コロナワクチン3回目接種会場を38機関に拡充し1月18日から予約を開始します
- 2022年1月14日更新[記者発表資料]新型コロナワクチン3回目接種に対応した「戸田市ワクチンメーター」の公開について
- 2022年1月13日更新[記者発表資料]戸田市小・中学校児童生徒プレゼンテーション大会の開催 YouTubeによるオンライン配信
- 2022年1月12日更新[記者発表資料]【オンライン開催に変更】1月18日(火曜)こどもの居場所づくりセミナー@戸田市を開催
- 2022年1月12日更新[記者発表資料]【開催延期】東京2020オリンピック出場の荒川龍太選手が県内高校ボート部員を直接指導
- 2022年1月11日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン接種(3回目)一般高齢者 1月24日(月曜)から市独自の前倒し接種開始
- 2022年1月11日更新[記者発表資料]戸田市保養所「白田の湯」を売却
- 2022年1月5日更新[記者発表資料]東京2020オリンピック出場の荒川龍太選手が県内高校ボート部員を直接指導
- 2021年12月27日更新[記者発表資料]「住民税非課税世帯等臨時特別給付金」を給付します
- 2021年12月27日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン3回目接種 予約おたすけ窓口を開設します
- 2021年12月27日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン3回目接種 2022年1月から高齢者施設等の前倒し接種を開始します
- 2021年12月21日更新[記者発表資料]国の「住民税非課税世帯等給付金」に係る経費を専決処分し、迅速な給付に向けた体制整備を図っていきます
- 2021年12月14日更新[記者発表資料]子育て世帯への臨時特別給付金(クーポン分の残り5万円分)を現金で12月27日に支給することに決定しました
- 2021年12月14日更新[記者発表資料]市役所で明るい選挙啓発ポスター展示会を開催します
- 2021年12月13日更新[記者発表資料]こどもの居場所づくりセミナーを戸田市内で開催します
- 2021年12月13日更新[記者発表資料]戸田市社会福祉協議会で食料支援を実施します
- 2021年12月8日更新[記者発表資料]戸田第二小学校で創立当初の卒業生と校長との談話会を行います
- 2021年12月8日更新[記者発表資料]生徒達が作ったパンを戸田市議会議員へ販売します
- 2021年12月7日更新[記者発表資料]令和3年度第1回戸田市総合教育会議を開催します
- 2021年11月30日更新[記者発表資料]国の子育て世帯への臨時特別給付(先行給付金)について児童手当対象世帯に児童1人当たり5万円を2021年12月16日に支給
- 2021年11月25日更新[記者発表資料]新曽小学校6年生が教職員会に学校のルール変更についてプレゼンテーションを実施
- 2021年11月19日更新[記者発表資料]戸田市こどもの国地域イルミネーションを実施
- 2021年11月19日更新[記者発表資料]第2弾 キャッシュレスで戸田を元気に!最大30パーセント戻ってくるキャンペーンを実施
- 2021年11月18日更新[記者発表資料]美女木地区の町会でフードドライブを初めて実施
- 2021年11月18日更新[記者発表資料]コロナワクチン3回目接種の接種券発送開始
- 2021年11月16日更新[記者発表資料]戸田市で生まれ育ったミシュランガイド東京2年連続一つ星シェフ鳥羽 周作氏を「とだPR大使」に任命します
- 2021年11月11日更新[記者発表資料]警察庁長官及び全国防犯協会連合会表彰防犯栄誉金章を阿部健壽朗氏(南原町会防犯パトロール隊長)が受賞
- 2021年11月5日更新[記者発表資料]マクドナルド × ポプラ社コラボ企画「答えのない道徳の問題 みんなで!どう解く?」の授業を実施
- 2021年11月4日更新[記者発表資料]ライオン株式会社が除菌・消臭スプレーを約1万4千本寄贈
- 2021年11月4日更新[記者発表資料]県内で唯一地方版認知症官民連携研究事業におけるモデル自治体に選定
- 2021年11月1日更新[記者発表資料]株式会社ビバホームと「災害時における防災活動協力に関する協定」を締結しました
- 2021年10月28日更新[記者発表資料]「大学対校!ゴミ拾い甲子園 in 埼玉県」開催
- 2021年10月27日更新[記者発表資料]彩湖・道満グリーンパークの「ランバイク」専用エリアに遊びに来ませんか?
- 2021年10月27日更新[記者発表資料]戸田市と学校法人都築学園 日本薬科大学が包括連携協定を締結します
- 2021年10月18日更新[記者発表資料]1回目モデルナ接種済みの10代・20代の男性は2回目をファイザーへ変更可能になりました
- 2021年10月18日更新[記者発表資料]公的年金からの個人市民税・県民税の誤徴収について
- 2021年10月18日更新[記者発表資料]1回目の接種率が80パーセントに到達
- 2021年10月15日更新[記者発表資料]【戸田市議会議員一般選挙】東京高等裁判所が当選の効力に関する裁決の取消請求に対する判決をしたことについて(委員長談話)
- 2021年10月12日更新[記者発表資料]ホームレスの接種機会を確保
- 2021年10月6日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン3回目接種にかかる経費を専決処分
- 2021年10月4日更新[記者発表資料]戸田中央大規模接種センターで「モデルナ難民」向けの2回目接種を追加実施します
- 2021年10月4日更新[記者発表資料]戸田市ゆかりの東京オリンピック・パラリンピック出場選手の報告会
- 2021年10月1日更新[記者発表資料]イオンモール北戸田×彩湖・道満グリーンパーク相互送客を図るお得な連携イベント開催中!
- 2021年9月27日更新[記者発表資料]ワクチン1回目接種を2021年10月31日で原則終了
- 2021年9月24日更新[記者発表資料]子どもの居場所づくりセミナーを開催します
- 2021年9月22日更新[記者発表資料]バーチャルイベント展示会場で市内企業14社が魅力をPRします
- 2021年9月21日更新[記者発表資料]戸田中央大規模接種センターでの1回目接種を終了します
- 2021年9月17日更新[記者発表資料]若者や働く世代向けの「接種促進キャンペーン」を実施!
- 2021年9月16日更新[記者発表資料]1回目の接種率が70パーセントに到達
- 2021年9月13日更新[記者発表資料]世界アルツハイマーデー・月間における認知症施策の推進
- 2021年9月9日更新[記者発表資料]上下水道事業が総務大臣表彰を受賞しました
- 2021年9月6日更新[記者発表資料]戸田マラソンin彩湖2021の開催中止について
- 2021年8月27日更新新型コロナウイルスワクチン妊婦への優先接種開始
- 2021年8月26日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン(武田/モデルナ社製)の一部使用見合わせについて
- 2021年8月25日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチンの接種意向に関するLINEアンケート結果をとりまとめました
- 2021年8月20日更新[記者発表資料]バーチャルイベントの実証実験を行います
- 2021年8月20日更新[記者発表資料]学童保育室に無線LAN環境を整備
- 2021年8月20日更新[記者発表資料]戸田市地域くらし応援券支給事業
- 2021年8月20日更新[記者発表資料]ウォーキングGETキャンペーン
- 2021年8月19日更新[記者発表資料]おすすめの木陰の散策ルートを提案します
- 2021年8月19日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスの自宅療養者等にパルスオキシメーターを貸し出します
- 2021年8月18日更新[記者発表資料]戸田市入院待機ステーションの運用を開始
- 2021年8月13日更新[記者発表資料]アストラゼネカ社ワクチンの接種開始(市民医療センター)
- 2021年8月6日更新[記者発表資料]新型コロナウィルスワクチンの接種意向に係るLINEアンケートを実施します
- 2021年7月30日更新[記者発表資料]熱中症搬送情報を公開
- 2021年7月27日更新[記者発表資料]キャッシュレスで戸田を元気に!最大20パーセント戻ってくるキャンペーンを実施
- 2021年7月21日更新[記者発表資料]株式会社ロッテから寄附されるお菓子を子ども食堂などに提供
- 2021年7月20日更新[記者発表資料]【全国初】新型コロナウィルスワクチン接種証明書における外字を表示・印刷する方法をマニュアル化
- 2021年7月14日更新[記者発表資料]コロナ対応で頑張っている方などへキリン生茶600mlペットボトルを1万本提供します
- 2021年7月13日更新[記者発表資料]パラボートの立田寛之選手・八尾陽夏選手が東京パラリンピック代表内定を戸田市長に報告
- 2021年7月12日更新[記者発表資料]2021年度(令和3年度)介護保険料の算定誤りについて
- 2021年7月12日更新[記者発表資料]【戸田市議会議員一般選挙】埼玉県選挙管理委員会が当選の効力に関する審査の申立てに対する裁決をしたことについて(委員長談話)
- 2021年7月8日更新[記者発表資料]第68回戸田橋花火大会の中止決定について
- 2021年7月7日更新[記者発表資料]8月からスポーツセンターで集団接種を開始
- 2021年7月7日更新[記者発表資料]熱中症に関するデータを公開します
- 2021年7月5日更新[記者発表資料]日本郵便株式会社と「災害発生時における戸田市と郵便局の協力に関する覚書」を締結します
- 2021年7月5日更新[記者発表資料]戸田中央総合病院メディックス女子ソフトボール部との連携協定にもとづく特別授業の開催
- 2021年6月30日更新[記者発表資料]市内小中学生による「20年後の自分への手紙」投函式
- 2021年6月30日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン エッセンシャルワーカーの優先接種
- 2021年6月30日更新[記者発表資料]11月21日(日曜)開催決定!戸田マラソンin彩湖2021
- 2021年6月30日更新[記者発表資料]流通経済大学と包括連携協定を締結します
- 2021年6月28日更新[記者発表資料]高齢者(65歳以上)1回目接種率70パーセント到達
- 2021年6月25日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン 59歳以下の接種券を7月9日までに発送完了
- 2021年6月24日更新[記者発表資料]コロナ対応で頑張っている方などへ洗濯用洗剤を提供
- 2021年6月22日更新[記者発表資料]「電子印鑑GMOサイン」を活用した電子契約等の実証実験の実施
- 2021年6月21日更新[記者発表資料]ワクチン接種の後押しのため、株式会社ノジマと連携します
- 2021年6月18日更新[記者発表資料]インテル株式会社とSTEAM教育等推進に関する覚書締結式を開催
- 2021年6月17日更新[記者発表資料]『戸田市職員フードドライブ』で集めた食品を明治安田生命が「子ども食堂」に届けます
- 2021年6月14日更新[記者発表資料]「戸田中央大規模接種センター」を6月21日開設
- 2021年6月14日更新[記者発表資料]戸田市と一般社団法人家庭まち創り産学官協創ラボが包括連携協定を締結します
- 2021年6月14日更新[記者発表資料]ボートの荒川龍太選手による東京オリンピック代表内定報告
- 2021年6月12日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン 誤って3回目を接種する事案の発生について
- 2021年6月11日更新[記者発表資料]高齢者向けのデジタル講座を実施します
- 2021年6月10日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン 接種券の発送を前倒しします
- 2021年6月7日更新[記者発表資料]明治安田生命保険相互会社から市へコラボグッズの提供【ウェットティッシュ1,000個・タオル1,000枚】
- 2021年6月7日更新[記者発表資料]ALSOKと子ども見守り等に関する連携協定を締結し、市内300箇所に見守り防犯カメラを設置【6月21日、協定締結式と子ども見守りサービス体験見学会を開催】
- 2021年6月7日更新[記者発表資料]体操の平岩優奈選手が東京オリンピック代表内定報告【6月9日に戸田市長を訪問】
- 2021年6月1日更新[記者発表資料]戸田市長選挙の選挙期日等の決定について
- 2021年5月31日更新[記者発表資料]「新型コロナワクチン接種休暇」の導入
- 2021年5月31日更新[記者発表資料]『戸田市職員フードドライブ』を実施します
- 2021年5月28日更新[記者発表資料]戸田東小・中学校の児童生徒が高齢者へコロナワクチン接種を呼びかけ
- 2021年5月28日更新[記者発表資料]「低い土地のくらし」VR社会科見学
- 2021年5月28日更新[記者発表資料]第4次戸田市教育振興計画を策定
- 2021年5月28日更新[記者発表資料]「未来の君へ想いをつなぐメッセージ」事業の実施
- 2021年5月28日更新[記者発表資料]障がい者を対象としたワクチン相談専用窓口を設置します
- 2021年5月27日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン接種券の「優先送付申請」受付について
- 2021年5月27日更新[記者発表資料]「新型コロナワクチン接種アクシデント事例集」を作成
- 2021年5月24日更新[記者発表資料]戸田市教育委員会と戸田中央総合病院メディックス女子ソフトボール部との連携協力協定書 調印式
- 2021年5月21日更新[記者発表資料]「高齢者ワクチン接種 声かけキャンペーン」の実施~民間企業・福祉系団体などが一丸となって声かけ活動を行います~
- 2021年5月20日更新[記者発表資料]「戸田市ワクチンメーター」の公開について
- 2021年5月19日更新[記者発表資料]コロナワクチン接種によるアナフィラキシー対応訓練
- 2021年5月19日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン接種 高齢者へのワクチン接種券発送の完了
- 2021年5月17日更新[記者発表資料]「高齢者ワクチン接種 予約おたすけ窓口」設置
- 2021年5月7日更新[記者発表資料]高齢者向け2回目のワクチン接種開始
- 2021年5月7日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスのワクチン接種券の発送(80~84歳対象)と接種会場の拡充(集団接種会場あり)
- 2021年5月6日更新[記者発表資料]三島由紀夫「近代能楽集」から演劇2作品と明智光秀を描いたオリジナル朗読劇を市民が上演
- 2021年4月30日更新[記者発表資料]戸田市コロナワクチン「もったいないバンク」登録者募集
- 2021年4月16日更新[記者発表資料]明治安田生命保険相互会社から市へ寄附
- 2021年4月13日更新[記者発表資料]85歳以上の高齢者及び高齢者施設入所者へワクチン接種を開始します
- 2021年4月13日更新[記者発表資料]低所得者のひとり親を対象に給付金を支給します
- 2021年4月9日更新[記者発表資料](戸田市議会議員一般選挙)当選の効力に関する異議の申出に対する決定について
- 2021年4月9日更新[記者発表資料]戸田ヶ原さくらそうウィークを開催します
- 2021年4月1日更新[記者発表資料]テレワークする市民を応援します
- 2021年3月30日更新[記者発表資料]コロナ禍で経済的に困っている市民へ、災害備蓄用の生理用品を無償配布します
- 2021年3月30日更新[記者発表資料]2021年「戸田橋花火大会」開催候補日は11月6日(土曜)!(日々奮闘されている皆様へ、感謝と笑顔を届けたい)
- 2021年3月29日更新[記者発表資料]「戸田市 新型コロナウイルスワクチン集団接種訓練報告書」を公表します
- 2021年3月26日更新[記者発表資料]職員の懲戒処分について
- 2021年3月22日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチンの高齢者向けの接種は「85歳以上の方」・「施設入所者」から順次開始します
- 2021年3月19日更新[記者発表資料]ロイヤルホームセンター株式会社と「災害時の物資の供給及び一時避難場所の提供に関する協定」を締結します
- 2021年3月19日更新[記者発表資料]埼玉県石油商業組合戸田支部と「災害時等における燃料の供給等に関する協定」を締結します
- 2021年3月19日更新[記者発表資料]戸田ミニバスケットボールクラブが戸田市長を表敬訪問(第52回全国ミニバスケットボール大会に出場)
- 2021年3月19日更新[記者発表資料]サクラソウの開花を確認(戸田ヶ原サクラソウ園)
- 2021年3月17日更新[記者発表資料](戸田市議会議員一般選挙)当選の効力に関する異議の申出に対する決定時期について
- 2021年3月17日更新[記者発表資料]デジタル職員の新規採用について(デジタル職員をイメージしたキャラクターデザインの選定結果)
- 2021年3月12日更新[記者発表資料]救急車の感染防止対策(オゾン自動制御モニター付オゾンガス発生装置の設置)
- 2021年3月11日更新[記者発表資料]戸田市で初のシェイクアウトを実施しました(防災行政無線を活用した「その場その時 防災訓練!」)
- 2021年3月11日更新[記者発表資料]戸田市で初のシェイクアウトを実施しました(防災行政無線を活用した「その場その時 防災訓練!」)
- 2021年3月8日更新[記者発表資料]2020年度(令和2年度)第2回戸田市総合教育会議を開催します
- 2021年3月2日更新[記者発表資料]戸田市シェイクアウトを実施します(新型コロナウイルス感染症の影響を受けない防災訓練)
- 2021年2月24日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン集団接種訓練の取材のご案内
- 2021年2月22日更新[記者発表資料]フードドライブや災害用備蓄食糧を活用した食糧支援
- 2021年2月18日更新[記者発表資料]令和3年(2021年)2月18日付人事異動発令について
- 2021年2月16日更新[記者発表資料]戸田市議会議員一般選挙当選の効力に関する異議の申出の受理について
- 2021年2月16日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスワクチン集団接種訓練を実施します
- 2021年2月5日更新[記者発表資料]埼玉支部ボートレーサー8名から蕨戸田市医師会への寄附贈呈式
- 2021年2月4日更新[記者発表資料]「おうちごはん半額応援キャンペーン第2弾」スタート
- 2021年1月21日更新[記者発表資料]戸田東小の児童とパン屋「暖家」共同開発商品「TODA HONEYラスク」販売開始決定
- 2021年1月20日更新[記者発表資料](第3弾)新型コロナ対応緊急支援パッケージを実施(総事業費約2億円)
- 2021年1月19日更新[記者発表資料]「新型コロナウイルスワクチン接種対策室」が業務を開始しました
- 2021年1月7日更新[記者発表資料]屋内公共施設の休館や市主催イベントの中止・延期を決定(第33回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果)
- 2021年1月7日更新[記者発表資料]戸田市小中学校児童生徒プレゼンテーション大会を実施
- 2021年1月6日更新[記者発表資料]専属プロジェクト・チーム「新型コロナウイルスワクチン接種対策室」を設置しました
- 2021年1月6日更新[記者発表資料]スマホで完結する行政手続きの実証開始
- 2021年1月4日更新[記者発表資料]デジタル新規職員を募集します(デジタル職員をイメージしたキャラクターデザインの募集)
- 2020年12月28日更新[記者発表資料]戸田市立介護老人保健施設における新型コロナウイルスの感染について
- 2020年12月25日更新[記者発表資料]戸田市教育フェスティバル開催(これからの時代に向けた教育に関するWeb講演会)
- 2020年12月23日更新[記者発表資料]市内企業「有限会社ロングレンジ」と連携し、戸田市×ロングレンジ コラボマスク作成!
- 2020年12月10日更新[記者発表資料]2021年戸田市成人式(屋内の式典から屋外のイベント「青空に誓うはたちのレセプション」に変更します)
- 2020年12月9日更新[記者発表資料]【全国初】ふるさと納税を活用して、データを活用した授業改善の取組のため500万円の資金調達を開始
- 2020年12月8日更新[記者発表資料]戸田橋のたもとに緑地・緑道を整備(芝生のオープンスペースは、開放感抜群)
- 2020年12月4日更新[記者発表資料]フードドライブで食糧支援~コロナ禍の減収で生活に不安がある世帯を支援~
- 2020年12月4日更新[記者発表資料]戸田市と第一生命保険株式会社が包括連携協定を締結します
- 2020年12月4日更新[記者発表資料]戸田市議会議員一般選挙立候補予定者説明会の開催
- 2020年11月27日更新[記者発表資料]2020年12月から「病児保育送迎システムモデル事業」がスタート
- 2020年11月26日更新[記者発表資料]こどもの国地域イルミネーションを実施
- 2020年11月25日更新[記者発表資料]女子ボートレーサー前田紗希選手から戸田市社会福祉協議会への寄附贈呈式
- 2020年11月20日更新[記者発表資料]市内303者に発行!彩の国「新しい生活様式」安心宣言普及促進ステッカー
- 2020年11月20日更新[記者発表資料]「戸田市立少年自然の家」を競争入札により売却 令和3年1月15日即日開札
- 2020年11月20日更新[記者発表資料]「デジタル市役所」を目指します
- 2020年11月20日更新[記者発表資料]お笑い芸人 たんぽぽ 出演!戸田市コロナ対策セミナー配信開始
- 2020年11月20日更新[記者発表資料]戸田市コロナ対策オンライン講座開催 受講者にはオリジナルデザイン修了証バッジを配布
- 2020年11月20日更新[記者発表資料]戸田市新しい生活様式導入ガイドの配布開始 イラストで分かりやすく、英語版・中国語版にも対応
- 2020年11月19日更新[記者発表資料]明るい選挙啓発ポスター展示会を開催
- 2020年11月17日更新[記者発表資料]株式会社ナックプランニングとの公民連携事業「ベビーカーコンサートin戸田」を開催しました!
- 2020年11月17日更新[記者発表資料]【戸田市ウィズコロナ安心プロジェクト】企業の経営力・人材確保力強化を目的とした「オンラインセミナー」を開催
- 2020年11月11日更新[記者発表資料]続・とだの保育創造プロジェクト 産学官協働で考える「コロナ禍における保育」
- 2020年10月30日更新[記者発表資料]2020年11月9日から「はばたけ女性起業家!笑顔と元気の〇〇(まるまる)ウィーク」を開催します
- 2020年10月29日更新[記者発表資料]子どもの居場所づくり勉強会を11月16日に開催します
- 2020年10月23日更新[記者発表資料]【全国初】戸田市とITbookホールディングス株式会社が包括連携協定を締結
- 2020年10月14日更新[記者発表資料]ニチバン株式会社から市へ寄附 ~ワザアリテープ6,200個・ケアリーヴ3,850枚~
- 2020年10月1日更新[記者発表資料]2021年(令和3年)戸田市成人式について
- 2020年9月30日更新[記者発表資料]戸田市立介護老人保健施設におけるレジオネラ属菌の検出について
- 2020年9月30日更新[記者発表資料]彩の国「新しい生活様式」安心宣言普及促進ステッカーを作成!~10月8日市長が実施事業所を訪問します~
- 2020年9月30日更新[記者発表資料]【2020(ニコニコ)フォトコンテスト】開催~みんなの「笑顔」と「イチ押し」写真を募集します~
- 2020年9月16日更新[記者発表資料]戸田市と大塚製薬株式会社が包括連携協定を締結
- 2020年9月15日更新[記者発表資料]喫煙マナー向上へ「2020年10月1日から違反者に2,000円の過料」
- 2020年8月28日更新[記者発表資料]戸田市シェイクアウト2020中止のお知らせ
- 2020年7月16日更新[記者発表資料]「AIを活用したクラウド型スマート窓口の共同システム開発事業」を実施します
- 2020年7月10日更新[記者発表資料]令和2年度第1回戸田市総合教育会議を開催します
- 2020年7月8日更新[記者発表資料]75歳以上の高齢者世帯にマスク1箱(50枚入り)を配付します
- 2020年7月1日更新[記者発表資料]「おうちごはん半額応援キャンペーン」スタート!
- 2020年6月26日更新[記者発表資料]戸田市小規模事業者等臨時給付金の受付期間延長、対象拡大
- 2020年6月26日更新[記者発表資料]「戸田市立少年自然の家」のサウンディング型市場調査を実施します
- 2020年6月23日更新[記者発表資料]テイクアウト&デリバリーで戸田グルメをPR 「おうちごはん半額応援キャンペーン」参加店を募集
- 2020年6月17日更新[記者発表資料]戸田市とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社が包括連携協定を締結します
- 2020年5月28日更新[記者発表資料]公民権の回復手続きの誤りについて
- 2020年5月26日更新[記者発表資料]戸田マラソンin彩湖2020の中止について
- 2020年5月26日更新[記者発表資料]市内小・中学校における教育活動の再開
- 2020年5月26日更新[記者発表資料]2020年(令和2年)4月の保育所待機児童数0人を達成
- 2020年5月25日更新[記者発表資料]第14回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果
- 2020年5月25日更新[記者発表資料]市内清掃事業者が保育園などに除菌液を寄附
- 2020年5月22日更新[記者発表資料]第46回戸田ふるさと祭りの中止について
- 2020年5月21日更新[記者発表資料]市内バス会社にマスク5,000枚を提供します
- 2020年5月21日更新[記者発表資料]戸田西ロータリークラブから市へ寄附~マスク10,000枚~
- 2020年5月20日更新[記者発表資料]市内清掃事業者にマスク5,000枚を提供します
- 2020年5月18日更新[記者発表資料]第13回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果~図書館サービスの一部再開を決定~
- 2020年5月15日更新[記者発表資料]市内小学校児童へ感謝状授与~手作りフェイスシールドの寄附~
- 2020年5月14日更新[記者発表資料]「ニコニコ マスクプロジェクト」とだわらび青年会議所から市へ寄附~マスク1,000枚~
- 2020年5月11日更新[記者発表資料]PCR検査や陽性患者の入院受入を行う市内医療機関に協力金を支給します
- 2020年5月8日更新[記者発表資料]新型コロナウイルスに関するこころの相談ダイヤルを開設しています
- 2020年5月8日更新[記者発表資料]彩湖自然学習センター「おうちミュージアム」~児童の家庭学習向け教材を提供しています~
- 2020年5月7日更新[記者発表資料]5月7日(木曜)から戸田市特別定額給付金コールセンターを設置しました
- 2020年5月7日更新[記者発表資料]延期中の健診対象児に電話で状況確認~ステイホーム中の育児不安解消へ~
- 2020年5月7日更新[記者発表資料]5月19日(火曜)、20日(水曜) 市内6カ所で戸田っ子の食!応援団フードパントリー開催(生活が困窮して食に困っている子育て家庭に無料で食品を配布)
- 2020年5月7日更新[記者発表資料]戸田市職員による「フードドライブ」を実施 家庭にある食品で、市民生活を応援
- 2020年5月1日更新[記者発表資料]「緊急事態宣言発令」横断幕を駅・歩道橋に設置
- 2020年5月1日更新[記者発表資料]5月1日(金曜)から特別定額給付金の受付を開始
- 2020年4月30日更新[記者発表資料]臨時休業中の学校と家庭をつなぐオンライン学習を4/28から実施しています
- 2020年4月30日更新[記者発表資料]「中小企業等臨時制度融資(無利子・無保証料)」の受付を5/7から開始します
- 2020年4月28日更新[記者発表資料]蕨戸田市医師会へ提供します~マスク30,500枚~
- 2020年4月28日更新[記者発表資料]第11回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果
- 2020年4月27日更新[記者発表資料]第10回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果
- 2020年4月23日更新[記者発表資料]市内事業者から市へマスク4,800枚の寄附
- 2020年4月23日更新[記者発表資料]「#Stay Home 戸田」スマホアプリの提供を開始します
- 2020年4月23日更新[記者発表資料]戸田市内保育園等及び学童保育室を臨時休園・臨時休室します
- 2020年4月22日更新[記者発表資料]浦和レッドダイヤモンズ宇賀神友弥選手が戸田市にマスク20,000枚寄附
- 2020年4月22日更新[記者発表資料]新型コロナ対応緊急支援パッケージを実施(総事業費約12億円)~戸田市独自の「迅速」「簡潔」「安心」の緊急支援~
- 2020年4月21日更新[記者発表資料]戸田市記者会見(臨時)を開催します(令和2年4月補正予算関係)
- 2020年4月17日更新[記者発表資料]新型コロナウイルス感染症予防のため電話診療(再診)を開始
- 2020年4月17日更新[記者発表資料]市内事業者から市へマスク10,080枚の寄附
- 2020年4月16日更新[記者発表資料]市内事業者から市へマスクの寄附
- 2020年4月16日更新[記者発表資料]「#Stay Home 戸田」実施事業者 第一弾決定!
- 2020年4月15日更新[記者発表資料](新型コロナウイルス感染症対策として)ローテーション勤務を実施~業務縮小や在宅勤務などにより在席人数を5割未満に~
- 2020年4月15日更新[記者発表資料]「雇用調整助成金」の緊急相談会を開催します
- 2020年4月15日更新[記者発表資料]戸田市国際交流協会から市へ寄附~中国開封市からマスクの返礼1万枚~
- 2020年4月14日更新[記者発表資料]第9回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果
- 2020年4月13日更新[記者発表資料]新型コロナウィルス対策で窓口にアクリル板を設置~市内事業者の協力により早期の納品が実現~
- 2020年4月10日更新[記者発表資料]第8回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果~埼玉県における緊急事態措置の追加実施について情報共有を行った~
- 2020年4月10日更新[記者発表資料]「#Stay Home 戸田」~おうちで食べようプロジェクト~休校中の子どもやテレワークの方の食事を応援
- 2020年4月8日更新[記者発表資料]県内市町村初!新型コロナウイルス感染拡大防止のため市職員のテレワーク(在宅勤務)を実施
- 2020年4月7日更新[記者発表資料]第7回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果~市の公共施設の対応方針及びイベント等の開催方針を決定~
- 2020年4月7日更新[記者発表資料]第7回新型コロナウイルス対策本部会議を開催します~政府の「緊急事態宣言発令」及び埼玉県知事の方針を受けての本市の対応等について検討~
- 2020年4月6日更新[記者発表資料]第6回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果~市立小・中学校の休業及び市内公共施設等の一時利用中止期間の延長~
- 2020年4月6日更新[記者発表資料]第6回新型コロナウイルス対策本部会議を開催します~市立小・中学校の対応、イベント開催や公共施設利用について検討~
- 2020年3月31日更新[記者発表資料]介護施設等に対して、市民からの寄付及び市が備蓄するマスクをあわせ、計30,000枚を配布します
- 2020年3月30日更新[記者発表資料]市民からマスクの寄附
- 2020年3月30日更新[記者発表資料]第67回戸田橋花火大会の中止決定について
- 2020年3月26日更新[記者発表資料]第5回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果~市内公共施設等の一時利用中止~
- 2020年3月23日更新[記者発表資料]第4回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果~4月以降のイベント開催の自粛基準~
- 2020年3月23日更新[記者発表資料]第4回新型コロナウイルス対策本部会議を開催します~4月以降の市主催のイベント開催について~
- 2020年3月18日更新[記者発表資料]新型コロナウイルス感染症拡大防止で休業中の市立小・中学校の校庭開放
- 2020年3月18日更新[記者発表資料]台風被災後初 サクラソウの開花を確認
- 2020年3月13日更新[記者発表資料]市内法人から寄付されたマスクを高齢者入所施設へ配布
- 2020年3月11日更新[記者発表資料]第3回新型コロナウイルス対策本部会議を開催しました~感染症の市内発生を受けて協議~
- 2020年3月3日更新[記者発表資料]3月の乳幼児健康診査を延期します
- 2020年3月2日更新[記者発表資料]保育従事者のいわゆる子連れ勤務について~特例的に認めることを決定~
- 2020年2月28日更新[記者発表資料]幼稚園、保育園等、学童保育室の対応方針について~市内小中学校の臨時休校を受けて~
- 2020年2月28日更新[記者発表資料]第2回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果~各部局の対応方針を決定しました~
- 2020年2月28日更新[記者発表資料]保育施設等に通う子供が新型コロナウイルスに罹患した場合等の対応について
- 2020年2月27日更新[記者発表資料]第2回新型コロナウイルス対策本部会議を開催します~学校、保育園等の対応について~
- 2020年2月27日更新[記者発表資料]新型コロナウイルス感染症への対応について(第一報)~戸田市立各小・中学校での対応における対応方針~
- 2020年2月21日更新[記者発表資料]第1回新型コロナウイルス対策本部会議の開催結果~市主催のイベント等の開催についての方針を決定しました~
- 2020年2月21日更新[記者発表資料]「消防フェアinとだ」開催中止のお知らせ
- 2020年2月21日更新[記者発表資料]第1回新型コロナウイルス対策本部会議を開催します~市主催のイベント等への対応などについて~
- 2020年2月20日更新[記者発表資料]新曽小学校と船上(ふなのえ)小学校(鳥取県琴浦町)が遠隔授業を実施
- 2020年2月20日更新[記者発表資料]戸田市と埼玉労働局が「雇用対策協定」を締結します
- 2020年2月17日更新[記者発表資料]笹目東小学校と老上小学校(滋賀県草津市)がWeb交流授業~戸田市の魅力を他県の児童に伝えよう~
- 2020年2月13日更新[記者発表資料]はしご車搭乗体験など楽しみながら親子で参加できる「消防フェアinとだ」を開催
- 2020年2月13日更新[記者発表資料]埼玉県LPガス協会川口支部と災害時におけるLPガス等の提供に関する協定を締結~「災害時におけるLPガス等の提供に関する協定書」調印式~
- 2020年2月12日更新[記者発表資料]5月23日(土曜)開催 戸田橋花火大会~2020年県南部地域で最初の花火大会~
- 2020年2月12日更新[記者発表資料]中央図書館・郷土博物館が4月1日(水曜)リニューアル~託児サービスや市内福祉団体による軽食の販売を開始~
- 2020年2月12日更新[記者発表資料]松田丈志さん×久世由美子コーチ メダリストから学ぼう!水泳特別教室を開催~戸田市スポーツセンター屋内プール完成記念~
- 2020年2月12日更新[記者発表資料]彩湖・道満グリーンパークが3月1日(日曜)から全面開放~2019年台風第19号による被災から復旧~
- 2020年1月31日更新[記者発表資料]2020年2月2日(日曜)保育のお仕事面接会&説明会を開催!15分で分かる!「保育のお仕事ミニセミナー」同時開催
- 2020年1月31日更新[記者発表資料]漫画「ヒカルの碁」監修で活躍 プロ棋士 吉原由香里六段による 親子で始めよう 親子入門囲碁教室を開催2020年2月2日(日曜)戸田市文化会館301会議室
- 2020年1月24日更新[記者発表資料]戸田市と明治安田生命保険相互会社が包括連携協定を締結します
- 2020年1月24日更新[記者発表資料]戸田市と市内県立学校(3校)が包括連携協定を締結します
- 2020年1月22日更新[記者発表資料]1964年東京オリンピックの時代を描く市民ミュージカル「ザ・リバー 二本の櫂 2020」 2020年2月9日(日曜)戸田市文化会館大ホールにて上演
- 2020年1月22日更新[記者発表資料]おいでよ!冬の戸田ヶ原(サクラソウ植え付け&オギを使ったとだみちゃんづくり)2020年2月9日(日曜)彩湖・道満グリーンパーク内で実施
- 2020年1月16日更新[記者発表資料]戸田南小学校に越谷アルファーズが来る!! 東京2020オリンピック・パラリンピック競技体験開催
- 2020年1月16日更新[記者発表資料]戸田市小・中学校児童生徒プレゼンテーション大会の実施 国際社会で活躍できるとだっ子の育成
- 2020年1月10日更新[記者発表資料]戸田市と住友生命保険相互会社が包括連携協定を締結します
- 2020年1月6日更新[記者発表資料]GI優勝経験を多数持つ競艇の桐生順平選手が戸田市に100万円を寄付
- 2020年1月6日更新[記者発表資料]多数の傷病者対応を想定した戸田市消防総合演習を実施します
- 2019年12月27日更新[記者発表資料]東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 戸田市はオーストラリアを相手国として「ホストタウン」に登録
- 2019年12月24日更新[記者発表資料]みどりパルでクイズを解いて「いきものカード」を貰おう
- 2019年12月23日更新[記者発表資料]戸田市教育フェスティバルを開催します 市内小中学校で講演会を視聴
- 2019年12月17日更新[記者発表資料]戸田市小・中学校児童生徒プレゼンテーション大会を行います
- 2019年12月13日更新[記者発表資料]彩湖・道満グリーンパークの復旧に向けふるさと納税でクラウドファンディングを開始
- 2019年12月5日更新[記者発表資料]2020年戸田市消防出初式を行います
- 2019年11月29日更新[記者発表資料]オーストラリア代表カヌーチームとオリンピック事前キャンプ覚書の調印式を実施 事前キャンプ地として戸田ボートコースで練習を行います
- 2019年11月25日更新[記者発表資料]こどもの国地域イルミネーション点灯式を開催
- 2019年11月25日更新[記者発表資料]戸田市在住の大山重隆選手が東京オリンピッククレー射撃代表選手に内定