このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 市政情報 > 広報 > 記者発表 > 記者発表 > [記者発表資料]【全国初】使用済みGIGAスクール端末を活用した障がい者雇用に係る実証研究の三者協定の締結

本文


[記者発表資料]【全国初】使用済みGIGAスクール端末を活用した障がい者雇用に係る実証研究の三者協定の締結

掲載日:2025年7月10日更新

戸田市は、小型家電リサイクル大手のリネットジャパンリサイクル株式会社と東日本旅客鉄道株式会社の特例子会社であり市内に本社を構える株式会社JR東日本グリーンパートナーズの3者で使用済みGIGAスクール端末を活用した実証研究に関する協定を締結します。

国のGIGAスクール構想に先駆けて市内小中学校へ学習用のPC端末をいち早く配備した戸田市が、更新時期を迎え、使用済みとなった端末を活用した環境、障がい福祉、教育の各分野での連携した取り組みによる社会的価値の最大化を目的とした実証研究を行います。協定の詳細はこちらからご覧ください。 [PDFファイル/906KB]

協定の締結に当たり、以下のとおり調印式を開催します。

日時

2025年7月15日(火曜日)午後2時から3時まで

場所

戸田市役所4階 公室

出席者

リネットジャパンリサイクル株式会社

代表取締役会長(リネットジャパングループ株式会社代表取締役社長兼CEO)

黒田 武志 様

株式会社JR東日本グリーンパートナーズ

代表取締役社長

安彦 仁 様

戸田市

市長:菅原 文仁、副市長:豊島 浩明、教育長:戸ヶ崎 勤

問い合わせ

共創企画課 公民連携・SDGs推進担当

電話:048‐424‐9552

(注釈)取材を希望される場合は、7月14日(月曜日)正午までに、上記担当までご連絡ください。


ページトップへ