ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在のページ 戸田市トップページ > 分類からさがす > 市政情報 > 広報 > 記者発表 > 記者発表 > [記者発表資料]バーチャルイベントの実証実験を行います

本文

[記者発表資料]バーチャルイベントの実証実験を行います

更新日:2021年8月20日更新

バーチャルイベントの実証実験を行います
(動画視聴・展示・クイズ・サンバ・ボート・サッカー・花火・他)

内容

戸田市では、コロナ禍における新たなイベントのあり方の検証を行うため、下記の通り、バーチャルイベントを開催いたします。

新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、ふるさと祭りや花火大会など、大規模イベントを行うことが困難となっています。そこで、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(東京都港区、代表取締役社長 柘植 一郎、略称:CTC)が提供するバーチャル空間サービス「CTC Digital Base」を活用することで、参加者は自分の分身(アバター)となり、1つの島を歩き回りながら様々なイベントに実際と近い形で参加することができるとともに、実際の移動が不要で密にならない中、楽しく便利にバーチャルイベントを行うための実証を行うものです。

バーチャルイベントのイメージ [PDFファイル/227KB]

日時

2021年(令和3年)9月25日(土曜)、26日(日曜)

参加申込み

2021年(令和3年)9月1日(水曜)より専用アプリで参加登録申込みを開始予定

想定人数 約1,000名

(注釈)参加申込み多数の場合は、登録を制限する場合があります。

バーチャルイベント内容

  • イベント展示場では、様々な動画を視聴できます。
  • ミーティングルームでは、仲間と語り合えます。
  • サンバパレードを見たり、踊ったりできます。
  • ビーチでは、ボートの操縦やサッカーができます。
  • バーチャル花火大会をみんなで見学できます。

その他、クイズ大会なども開催予定です。

詳細はホームページをご覧ください。

ホームページはこちら

お問い合わせ

デジタル戦略室

電話:048-229-3278

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。