ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在のページ 戸田市トップページ > 分類からさがす > 市政情報 > 広報 > 記者発表 > 記者発表 > [記者発表資料]高齢者向けのデジタル講座を実施します

本文

[記者発表資料]高齢者向けのデジタル講座を実施します

更新日:2021年6月11日更新

高齢者向けのデジタル講座を実施します

 本市では、デジタル機器の利用に不安のある高齢者等を対象に、スマートフォンの基本的な使い方やオンラインによる行政手続き、サービスの利用方法等に関するデジタル講座を実施します。

 これは、総務省「利用者向けデジタル活用支援推進事業」として行われるもので、総務省が事業の運営を委託した一般財団法人「日本データ通信協会」が本事業の実施事業者の募集を行い、株式会社エージェント・スミス(本社:東京都港区、代表取締役:山菅 利彦)が戸田市を連携自治体として応募したところ、採択されたため実施するものです。

 今後も「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化」に向け、市民がデジタル社会の利便性を実感できるよう努めてまいります。

総務省報道資料

講座内容(高齢者向けデジタル講座)

  • スマートフォンの基本的な使い方
  • オンラインによる行政手続き
  • サービスの利用方法 など30講座

実施時期

2021年8月から12月

実施場所

新曽南多世代交流館(さくらパル)、上戸田地域交流センター(あいパル)、笹目コミュニティセンター(コンパル)

実施事業者

株式会社エージェント・スミス(代表取締役:山菅 利彦)

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35階

お問い合わせ

デジタル戦略室

電話:048‐229-3278

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。