ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在のページ 戸田市トップページ > 分類からさがす > 市政情報 > 広報 > 記者発表 > 記者発表 > [記者発表資料]全国初!議員及び傍聴者の服装自由化の本格実施を令和5年12月定例会から開始!

本文

[記者発表資料]全国初!議員及び傍聴者の服装自由化の本格実施を令和5年12月定例会から開始!

更新日:2023年11月29日更新

戸田市議会では、2023年(令和5年)12月定例会から全国の市議会で初めて、「戸田市議会・インクルーシブ・スタイル [PDFファイル/260KB]」(別添参照)として、議員及び傍聴者の服装自由化を本格実施します。

戸田市議会では、議会における服装規定を見直すべく、2023年(令和5年)3月定例会から1年間を試行期間として、服装の自由化を試行してきました。この取り組みが議会内で定着してきていることや、今年開催された早稲田大学マニフェスト研究所「第18回マニフェスト大賞」でもエリア選抜に選定されたことなどから、試行期間を短縮して、本格実施するものです。

本格実施にあたり、以下の規則などから服装に関する規定を削除し、議員及び傍聴者を対象とした服装の自由化を図り、多様性・男女平等への意識変革や、市民にとって身近な議会となることなどを目指します。

服装規定の削除

戸田市議会会議規則、申し合わせ事項、議会傍聴規則、委員会傍聴規程

問い合わせ

議会事務局 議事担当

電話:048‐441‐1800(内線543)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。