ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在のページ 戸田市トップページ > 分類からさがす > 市政情報 > 広報 > 記者発表 > 記者発表 > [記者発表資料]国の「住民税非課税世帯等給付金」に係る経費を専決処分し、迅速な給付に向けた体制整備を図っていきます

本文

[記者発表資料]国の「住民税非課税世帯等給付金」に係る経費を専決処分し、迅速な給付に向けた体制整備を図っていきます

更新日:2021年12月21日更新

国の「住民税非課税世帯等給付金」に係る経費を専決処分し、迅速な給付に向けた体制整備を図っていきます

内容

戸田市では、国の「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(仮称)」に係る経費として、一般会計補正予算1,980,159千円を専決処分しましたのでお知らせします。

本給付金は、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、様々な困難に直面した方々が、速やかに生活・暮らしの支援を受けられるよう、1世帯当たり10万円を給付するものです。

2021年12月20日付で本給付金に係る国の補正予算が成立したことを受け、速やかに専決処分を行ったもので、国での詳細な制度設計と並行して、迅速な給付に向けた体制整備を図っていきます。

今後のスケジュールや制度の詳細につきましては、決まり次第市ホームページなどでお知らせしていきます。

専決処分日

2021年12月21日(火曜)

内容

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(仮称) 1,980,159千円

給付対象者

  1. 基準日(2021年12月10日)時点で世帯全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税である世帯(生活保護含む)
  • 約16,000世帯を想定
  1. 上記1のほか、新型コロナ感染症の影響を受けて家計が急変し、1の世帯と同様の事情と認められる世帯
  • 約2,600世帯を想定

経費内訳

  • 事業費1,877,900千円
  • 事務費 102,259千円

事務費の内容

  • 申請書等印刷・封入封緘業務
  • 口座振込手数料
  • 郵送料
  • 窓口・コールセンター・審査等業務
  • 事務機器賃貸借
  • リーフレット全戸配布業務

お問い合わせ

福祉総務課

電話:048‐441‐1800(内線579、589)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。