ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在のページ 戸田市トップページ > 分類からさがす > 市政情報 > 広報 > 記者発表 > 記者発表 > [記者発表資料]戸二小メタバース美術館「T2 MUSEUM」 を活用した図工の授業を実施します!

本文

[記者発表資料]戸二小メタバース美術館「T2 MUSEUM」 を活用した図工の授業を実施します!

更新日:2023年9月4日更新

戸二小メタバース美術館「T2 MUSEUM」を活用した図工の授業を実施します!

戸田第二小学校では、セキュアロジック株式会社と連携し、非接触型の作品展示・鑑賞学習として、戸二小メタバース美術館「T2 MUSEUM」を活用した授業を実施します。この取り組みは、戸田市のクラウドファンディング「戸田市未来の学び応援基金」(注釈)を活用して実現に至ったものです。

メタバース美術館は、「共創」「参加」をテーマとしており、児童が教員や外部人材と共創して表現、展示、鑑賞しながら学ぶことができます。また、この取り組みは、コロナ禍での経験を踏まえて検討されており、感染症のまん延などにより、人との接触が制限されるような状況下でも、メタバース空間で子どもたちの表現活動の成果を鑑賞することができます。

夏季休業中に、1年生から6年生までの児童が製作した作品を展示し、児童・保護者への公開を開始しました。今回は、そのメタバース空間を活用した図画工作科の鑑賞学習を市内学校で初めて実施します。この取り組みによって、新たな学校教育の可能性を広げることにつなげていきたいと考えています。

(注釈)戸田市未来の学び応援基金についてはこちら

日時

2023年9月7日(木曜)午前10時35分~11時20分

場所

戸田市立戸田第二小学校 6年1組 教室

戸田市喜沢南2-2-37

問い合わせ

戸田第二小学校

電話 048ー442-2675

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。