戸田市のデジタルトランスフォーメーション
戸田市デジタルトランスフォーメーションについて
戸田市では、誰一人取り残されず、全ての市民がデジタル技術とデータ利活用の恩恵を享受できるとともに、新たな生活様式において安全で安心な暮らしや豊かさを実感できる、デジタル市役所の実現を目指すことを宣言し、デジタル化の取り組みを進めています。これにより、生活をあらゆる面でより良い方向に変化させることを目指し、利便性の高い市民サービスの実現、簡素で効率的な行政事務を図ってまいります。
デジタル化の方針
第3次情報化推進計画(デジタル市役所推進計画・官民データ活用推進計画)
デジタル化の推進
デジタル化施策
戸田市とItbookホールディングス株式会社が包括連携協定を締結
デジタル化によるサービス
いいとだスポットの事例紹介:戸田市が公衆無線LANサービス『いいとだスポット』を開始。
株式会社フルノシステムズのページに移動します。
https://www.furunosystems.co.jp/news/pressrelease/20190228000343.html
いいとだマップの事例紹介:公開型GIS|戸田市立戸田東小学校 社会科授業での活用事例
株式会社インフォマティクスのページに移動します。
https://www.informatix.co.jp/case-todahigasi-e/
行政手続きのオンライン化
キャッシュレス対応
デジタル化の実証
「AIを活用したクラウド型スマート窓口の共同システム開発事業」
「電子印鑑GMOサイン」を活用した電子契約等の実証実験の実施について
新型コロナウィルスワクチン接種関係
新型コロナウイルスワクチン接種に関するLINEの開始について
新型コロナウィルスワクチン接種証明書における外字を表示・印刷する方法をマニュアル化
新型コロナウイルスワクチン接種記録システム(VRS)マニュアル 外字を表示・接種証明で印字する方法 [PDFファイル/390KB]
デジタルデバイド対策
オープンデータ
Ipa共通語彙基盤(公開ドラフト 避難所に関する語彙の検討)