マイナンバーカードの健康保険証利用について(戸田市国保)
このページは、【戸田市の国民健康保険にご加入中の方】向けのご案内です。そのほかの健康保険にご加入中の方は、ご加入中の健康保険組合等にご確認ください。
マイナンバーカードの健康保険証利用について
マイナンバーカードを健康保険証として利用し医療機関等を受診する際に、過去に処方されたお薬や特定健診などの情報を、医師等へ共有することで、データに基づく適切な医療を受けることができるようになります。
マイナンバーカードの健康保険証利用登録について
マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、以下のいずれかの方法で事前登録が必要です。
- 医療機関または薬局に設置されたカードリーダーで登録する
- パソコン(ICカードリーダーが必要)やスマートフォン(マイナンバー読取対応機種)等を利用してマイナポータル(外部サイト)で登録する
- セブンイレブン等に設置のセブン銀行ATM(外部サイト)で登録する
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除について
マイナンバーカードの健康保険証利用登録をしている方が、利用登録の解除をするためには、解除申請が必要になります。戸田市国民健康保険に加入している方のうち、マイナ保険証の利用登録解除を希望される場合は、申請にあたり以下の注意事項をご確認ください。
- 中間サーバーが解除依頼を受け付けた日の翌月末日(または翌々月末日)に利用登録が解除されるため、解除された情報が、マイナポータルに反映されるまで1か月から2か月ほどかかります。
- 戸田市国民健康保険の資格を喪失されている場合は、登録解除を行うことができません。
- 利用登録の解除を申請された方に、戸田市から解除が完了した旨の連絡は行いません。解除の完了については、申請されたご本人様が、マイナポータル等でご確認ください。
- 利用登録の解除を申請された方には、従来の保険証に代わる「資格確認書」を交付しますので、医療機関等の窓口にご提示ください。
申請に必要なもの
- 来庁される方の本人確認資料(マイナンバーカード、運転免許証等の顔写真付きのもの。または顔写真のない本人確認資料2点以上)
- 同一世帯以外の方が代理で申請する場合、世帯主または該当者ご本人の記入した委任状(委任状については、「国民健康保険関係申請書等ダウンロード」のページをご覧ください)
申請できる場所
- 本庁舎2階保険年金課
- 戸田公園駅前出張所
- 美笹支所
(注釈)郵送で申請をされる場合は、下記の申請書ダウンロードの「マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書」に必要事項をご記入の上、本人確認資料(マイナンバーカード等、顔写真付きのもの)の写しを同封し、以下にお送りください。
〒335-8588 埼玉県戸田市上戸田1-18-1
戸田市役所保険年金課国保賦課担当宛
申請書ダウンロード
マイナンバーカードの健康保険証利用についての問い合わせ先
マイナンバーカードの健康保険証利用についての制度やマイナポータルの操作方法など、ご不明な点がある際は、下記までお問い合わせください。
【厚生労働省 マイナンバー総合フリーダイヤル】
電話番号 0120-95-0178 (音声ガイダンスに従って「4→2」の順に進んでください)
受付時間 平日:午前9時30分から午後8時
土日祝:午前9時30分から午後5時30分
よくある問い合わせ
加入している健康保険が変更になった場合、再度健康保険証登録の手続きは必要か。
マイナンバーカードの健康保険証登録は、一度行っていただければ、再度の登録は不要です。
ただし、会社を退職するなどで社会保険の資格が無くなり国民健康保険に加入する場合や、新たに就職等で社会保険に加入し国民健康保険を脱退する手続き等はこれまでと同様必要です。いずれの手続きも、会社等では行いませんので、必ずご自身で手続きいただくようお願いいたします。 【国民健康保険の加入・脱退手続きについて詳しくはこちら】
加入している健康保険が変更になったのにマイナポータルの健康保険証情報が更新されていない。
健康保険情報に変更が生じた場合、マイナポータルへの反映は即時では行われません。戸田市の国民健康保険に加入している方については、加入や変更の手続きをされてから約3営業日で確認いただけます。
国民健康保険以外の健康保険に加入している方については、ご自身が加入中の健康保険組合にお問い合わせください。
また、国民健康保険から他の健康保険に加入した場合は、ご自身で国民健康保険をやめる手続きが必要です。【国民健康保険をやめる手続きについて詳しくはこちら】
マイナポータルの健康保険証情報で、氏名の一部が「•(黒丸)」と表示されている。
住民票の氏名に外字が使用されている方は、マイナポータル上の氏名の外字部分が「•(黒丸)」と表示されます。戸田市の国民健康保険資格確認書等の氏名表記は、住民票上の氏名情報と同一となるため、この表記を変更することはできません。
マイナンバーカードの健康保険証情報が正しく登録されているか確認したい。
ご自身の健康保険証情報が正しく登録されているかは、マイナポータルの「わたしの情報」→「健康・医療」→「健康保険証情報」からご確認できます。確認の際は、マイナポータルへのログインが必要です。マイナポータルへのログインは、パソコン(ICカードリーダーが必要)やスマートフォン(マイナンバー読取対応機種)等を利用し行うことができます。(マイナンバーカードおよび4桁の暗証番号が必要です。)
操作についてご不明な点がある場合は、マイナンバー総合フリーダイヤルにお問い合わせください。
マイナンバーカードの健康保険証利用をすると資格確認書は交付されないのか。
マイナンバーカードに健康保険証利用登録をした場合、次年度の更新時期に資格確認書は送付しません。マイナンバーカードにてご受診をお願いします。
その他のよくある質問は厚労省のホームページをご確認ください
マイナンバーカードの保険証利用についてのよくあるお問い合わせは、下記の厚生労働省のホームページからもご確認いただけます。
【厚生労働省「もっと知りたい!カードの保険証利用のあれこれ!」(外部サイト)】
社会保険等の戸田市国民健康保険以外の健康保険にご加入中の方へ
市役所では、戸田市の国民健康保険以外の方の健康保険情報はお調べできません。マイナンバーカードの健康保険情報の内容等、詳しくはご自身が加入中の健康保険組合にお問い合わせください。ご加入中の健康保険組合は、ご自身の資格確認書やマイナポータルの健康保険証情報よりご確認いただけます。

