ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在のページ 戸田市トップページ > 分類からさがす > 健康・医療・福祉 > 医療 > 施設 > 市民医療センター所長あいさつ

本文

市民医療センター所長あいさつ

掲載日:2020年4月1日更新

市民医療センターについて

ごあいさつ

市民医療センター所長の写真

市民医療センターは、1945年(昭和20年)開設の美笹診療所に始まり、1971年(昭和46年)の健康管理センター開設を経て、70年以上の歴史があります。私は、2014年(平成25年)から4代目所長を務めさせていただいております。

当センターは、地域包括ケアシステムを支え、「安心」「安全」「安定」の医療を地域に提供するため、主に次の4つの事業を行っています。

  1. 内科、小児科など7科の診療を行っています。
  2. 19床の入院施設があり、主に高齢者の入院診療を行っています。外来では一般診療の他、各種の健診や予防接種などの事業や訪問診療を行っています。
  3. 要支援・要介護者及び家族等への支援を目的として、地域包括支援センター・訪問看護ステーションが設置されており、在宅支援事業を行っています。
  4. 急増する認知症問題に対応するため、認知症初期集中支援推進事業を実施しています。

また、戸田市唯一の公的医療機関として、戸田市の医療・福祉施策の一助を担うとともに、災害医療においては、災害対策本部の医療班としての機能が求められています。

今後も、複合施設としての強みを活かし、医療と介護の連携を図り、地域に親しまれ信頼される医療機関として、一層充実した施設づくりを心がけていきたいと思います。

戸田市立市民医療センター所長 飯島 昌一

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページのトップへ戻る

戸田市立市民医療センター
Toda Citizens Medical Center

〒335-0031 埼玉県戸田市美女木4丁目20番地の1

電話:048-421-4114

ファクス:048-421-4218