施設基準に関する掲載事項
書面掲示事項のウェブサイトへの掲載について
当センター内にて書面掲示している内容を、本ページ内に掲載しています。
施設基準(2025年(令和7年)8月1日時点)
上記日付時点で関東信越厚生局に届け出ている施設基準は以下のとおりです。
基本診療料
- 夜間・早朝等加算
- 時間外対応加算3
- 明細書発行体制等加算
- 有床診療所入院基本料1(医師配置加算1、夜間緊急体制確保加算、看護配置加算1、夜間看護配置加算1、看護補助配置加算1、看取り加算、有床診療所急性期患者支援病床初期加算、有床診療所在宅患者支援病床初期加算、栄養管理実施加算)
- 有床診療所緩和ケア診療加算
- 患者サポート体制充実加算
- 救急医療管理加算
- 入退院支援加算2(入院時支援加算2、総合機能評価加算)
- 外来感染対策向上加算
- 連携強化加算
- 情報通信機器を用いた診療に係る基準
特掲診療料
- 小児科外来診療科
- 夜間休日救急搬送医学管理料
- 外来リハビリテーション診療料
- ニコチン依存症管理料
- 在宅療養支援診療所3
- がん治療連携指導料
- 薬剤管理指導料
- 在宅時医学総合管理料
- 脳血管疾患等リハビリテーション料Ⅲ
- 運動器リハビリテーション料Ⅲ
- 呼吸器リハビリテーション料Ⅱ
- CT撮影及びMRI撮影(当院はCT撮影のみ)
- 在宅療養支援診療所(3)
- 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
- 入院ベースアップ評価料
有床診療所入院基本料1に関する事項
当センターには、看護職員が7名以上勤務しています。
医療情報取得加算に関する事項
電子資格確認を行う体制に関する事項及び質の高い医療を実施するための十分な情報を取得し、および活用して診療を行っています。
明細書の発行状況に関する事項
当センターでは領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しています。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されますので、代理でお会計するご家族の方に詳細を知られたくないなど、明細書の発行を希望されない方は、お会計までに会計窓口へその旨をお申し出ください。
情報通信機器を用いた診療に関する事項
情報通信機器を用いた診療の初診において、向精神薬の処方は行っておりません。
保険外負担に関する事項
当センターでは以下の項目について、その使用料や利用回数などに応じた金額の自己負担金をお支払いいただいております。ご理解とご協力をお願いします。
| 項目 | 料金(消費税10パーセント込み) | |
|---|---|---|
| ノロウイルス抗原定性検査料 | 症状あり | 3,000円 |
| 症状なし | 6,000円 | |
| 項目 | 料金(消費税10パーセント込み) | |
|---|---|---|
| 診断書料 | 普通のもの | 1通につき2,200円 |
| 複雑なもの | 1通につき3,300円 | |
| 死亡診断書料 | 普通のもの | 1通につき2,200円 |
| 複雑なもの | 1通につき3,300円 | |
| 死体検案書料 | 1通につき3,300円 | |
| 証明書料 | 普通のもの | 1通につき1,100円 |
| 複雑なもの | 1通につき3,300円 | |
| 簡易なもの | 1通につき330円 | |
| 項目 | 料金(消費税10パーセント込み) | |
|---|---|---|
| 往診用自動車料 | 戸田市内 | 1往診につき330円 |
| 近隣市外 | 1往診につき660円 | |
| 項目 | 料金(消費税10パーセント込み) | |
|---|---|---|
|
個室料 |
戸田市内在住の方 | 1日につき5,500円 |
| 戸田市外在住の方 | 1日につき8,800円 | |
| 項目 | 料金(消費税10パーセント込み) | |
|---|---|---|
| 紙おむつ | Lサイズ | 1枚につき220円 |
| Mサイズ | 1枚につき220円 | |
| Sサイズ | 1枚につき220円 | |
| 紙おむつ(パンツタイプ) | Lサイズ | 1枚につき220円 |
| Mサイズ | 1枚につき220円 | |
| Sサイズ | 1枚につき220円 | |
| 尿とりパッド(中) | 1枚につき110円 | |
| 尿取りパッド(夜間・多量用) | 1枚につき165円 | |
| 板おむつ | 1枚につき110円 | |
| 紙パンツ用パッド | 1枚につき110円 | |
| 寝衣 | 1日につき150円 | |
| 寝衣・タオル類一式 (寝衣・バスタオル・フェイスタオル) |
一式 | 1日につき250円 |
| タオルのみ | 1日につき110円 | |
| スポイト(服薬時使用) | 1個につき20円 | |
| 容器代 | 1本につき60円 | |
| 検査食(注腸造影検査) | 1箱につき1,380円 | |
| X線画像情報提供CD | 1枚につき1,000円 | |
| 心電図コピー(A4サイズ×2) | 1枚につき100円 | |
| マスク(大人用・小児用) | 1枚につき20円 | |
なお、衛生材料等の治療(看護)行為およびそれに密接に関連した「サービス」や「物」についての費用の徴収や、「施設管理費」等のあいまいな名目での費用の徴収は、一切認められていません。

