ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市長のフォトダイアリー 2022年9月

更新日:2022年10月6日更新

2022年9月10日 水害避難訓練

新曽北小学校で開催された水害避難訓練に参加しました。たくさんの参加者とともに、水害をイメージしながら避難行動を確認しました。

避難訓練の様子1 避難訓練の様子2

2022年9月16日 秋の交通安全運動出発式

秋の交通安全運動出発式に参加しました。埼玉県では特に歩行者の交通事故が多発していることから、今回は「横断歩道における歩行者優先の徹底」を重点とし、実施しました。歩行者も運転者も、交通ルールを守って交通事故をなくしましょう。

秋の交通安全運動

2022年9月21日 戸田市推奨ごみ袋贈呈式

戸田市公民連携提案制度に基づき、日本サニパック株式会社と協力して作製を進めていた「戸田市推奨ごみ袋」について、発売に先立ち、日本サニパック株式会社より2万4千枚(10枚入り、2,400袋)を寄贈いただきました。

推奨ごみ袋は、ポリエチレン100パーセントのポリ袋と比較して、燃焼時に発生する温室効果ガスの排出を2割以上抑える素材を使用しており、環境にも配慮したものになっています。また、「花火」と「サクラソウ」が描かれた素敵なデザインになっていますので、今まで使っていたごみ袋も利用できますが、環境にやさしい「戸田市推奨ごみ袋」を市民のみなさまにぜひ使っていただきたいと思います。

ごみ袋贈呈式

2022年9月22日 2022年9月定例会の閉会

2022年9月定例会が閉会しました。

議会閉会

2022年9月24日 第31回全国市町村交流レガッタ潮来大会

3年ぶりに全国市町村交流レガッタが開催されました。参加した選手はそれぞれ日頃培った成果を発揮するとともに、全国の仲間たちとの交流を深めていました。

レガッタ潮来大会 大会の様子

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。