心温まる絵手紙講座
とき |
2025年9月20日(土曜日)、27日(土曜日)(全2回)午後1時30分~3時30分 |
ところ |
3階セミナールーム301 |
内容 |
絵手紙の手法を学ぶ |
対象・定員 |
市内在住・在勤者、10人 (注釈)4人以下は中止 |
費用 |
800円 |
持ち物 |
筆記用具 |
講師 |
日本絵手紙協会公認講師 戸井 宏美(とい ひろみ)さん |
募集期間 |
2025年8月1日(金曜日)~9月15日(祝日・月曜日) |
茶道を楽しむ体験講座
とき |
2025年9月7日~21の日曜日(全3回)午前10時~午後1時 |
ところ |
2階 和室 |
内容 |
お茶の作法を体験する |
対象・定員 |
市内在住・在勤者、15人 |
費用 |
2,500円 |
持ち物 |
白ソックス |
講師 |
林 宗節(はやし そうせつ)さん |
募集期間 |
2025年8月3日(日曜日)~9月2日(火曜日) |
らくらく身体ケア・ピラティス体験講座
とき |
2025年9月10日(水曜日)午前10時~午前11時30分 |
ところ |
1階多目的ホール |
内容 |
身体ケアにピラティスを体験する |
対象・定員 |
市内在住・在勤者、20人 |
費用 |
300円 |
持ち物 |
ヨガマット、飲み物、タオル、上履き(シューズ) |
講師 |
ピラティスインストラクター 佐藤 恵(さとう めぐみ)さん |
募集期間 |
2025年8月5日(火曜日)~9月5日(金曜日) |
おじいちゃんおばあちゃんに贈る花を作ろう
とき |
2025年9月14日(日曜日)午前10時30分~正午 |
ところ |
2階アトリエ |
内容 |
手づくりの花束を贈ろう |
対象・定員 |
市内在住の小学・中学生、12人 |
費用 |
1,000円 |
持ち物 |
飲み物、タオル、持ち帰り用袋 |
講師 |
フラワー装飾技能士坂口 利恵子(さかぐち りえこ)さん |
募集期間 |
2025年8月2日(土曜日)~9月8日(月曜日) |
パソコン何でも相談(登録会員限定)
とき |
毎週木曜日、午後2時~午後5時 |
ところ |
1階パソコンルーム |
内容 |
電子機器の操作などに関する相談 |
対象・定員 |
市内在住・在勤の登録会員 |
費用 |
500円(会員登録費) |
持ち物・講師・募集期間 |
(注釈)詳しくはお問い合わせください |
パソコン講習会
(注釈)講習会がない時は、パソコンルームを「自習室」として開放しています。勉強などにご利用ください
Excel基礎
とき |
2025年9月3日(水曜日)~5日(金曜日)午後6時~午後8時 |
ところ |
パソコンルーム |
内容 |
簡単な関数を使った表計算 |
対象・定員 |
市内在住・在勤者、7人 |
費用 |
3,000円 |
申込 |
2025年8月5日(火曜日)~25日(月曜日)
(注釈)申込順、電話可。希望者が3人以上で開催 |
Excel中級
とき |
2025年9月17日(水曜日)~19日(金曜日)午前10時~正午 |
ところ |
パソコンルーム |
内容 |
関数を使った表計算の応用 |
対象・定員 |
市内在住・在勤者、7人 |
費用 |
3,000円 |
申込 |
2025年8月5日(火曜日)~25日(月曜日)
(注釈)申込順、電話可。希望者が3人以上で開催 |