ページの先頭です。
トップページ > 広報戸田市 > 2025年広報戸田市 > 広報戸田市 2025年8月号 トップ > 講座・教室 > 【市民大学講座】埼玉大学・戸田市連携講座「埼玉大学の研究を共に学ぼう」
広報戸田市 2025年8月号

【市民大学講座】埼玉大学・戸田市連携講座「埼玉大学の研究を共に学ぼう」

開催日 テーマ 講師
1 2025年9月9日(火曜日) 人は何故、化粧をするのか?
化粧品を「化学する」
埼玉大学大学院理工学研究科
准教授 藤森 厚裕(ふじもり あつひろ)さん
2 2025年9月12日(金曜日) ジャグリングパターンの数理 埼玉大学大学院理工学研究科
助教 高橋 悠樹(たかはし ゆうき)さん
3 2025年9月17日(水曜日) 韓国の文化人と城北洞 埼玉大学大学院人文社会科学研究科
准教授 柳川 陽介(やながわ ようすけ)さん
4 2025年9月19日(金曜日) 最近の世界経済情勢について 埼玉大学大学院人文社会科学研究科
教授 浅田 英克(あさだ ひでかつ)さん

(注釈)認定単位数:1講座1単位

とき

午後2時~3時30分

ところ

市役所5階 大会議室

対象・定員

市内在住・在勤・在学者

(注釈)会場での受講:60人、オンデマンドあり(講座終了後、撮影動画を期間限定・申し込み者限定で配信)

持ち物

筆記用具、市民大学受講票(持っている方)

申込

2025年8月1日(金曜日)午前9時から、氏名、電話番号、年代、対象(在住・在勤・在学)、講座名、受講方法(会場またはオンデマンド受講)を、市ホームページの申込フォーム、メールアドレス(simin-daigaku〇city.toda.saitama.jp(注釈)メール送信時には〇を@に変換してください)または電話で

(注釈)費用無料。申込順。オンデマンド受講の希望者には後日、視聴用URLをメールで送ります


お問い合わせ