給食センター:今日の給食(小学校11月分)
掲載日:2025年11月7日更新
今日の給食(11月分)
各地で葉が色づき、紅葉の季節になりました。少しずつ秋から冬に移り行く頃です。昼と夜の気温差が大きくなるので、体調を崩さないようにしっかり食べて元気に過ごしましょう。今月24日は、いいにほんしょくの語呂合わせで和食の日です。和食は、2013年12月にユネスコ無形文化遺産に登録されました。日本の食文化をもっと知ってもらうために、給食では25日に和食を提供します。また、今月は、彩の国ふるさと学校給食月間です。特に17日~21日を「地場産物活用強化ウィーク」とし、埼玉県の郷土料理やB級グルメ、埼玉県産の食材が登場します。子どもたちへの埼玉県の食文化や産業について伝えるとともに、生産者や食べ物への感謝の気持ちを育む一か月になっています。
| 日にち | 献立の写真 | 献立 |
|---|---|---|
|
11月7日 金曜 |
ごはん キムチチゲ だいずナゲット ごぼうサラダ |
|
|
11月6日 木曜 |
ごはん つみっこ さわらのたつたあげ キャベツのしおこんぶあえ |
|
|
11月5日 水曜 |
ホットちゅうかめん しおラーメン にらまんじゅう② さんしょくあえ |
ご意見をお聞かせください

