戸田市自転車駐車場利用のご案内
自転車駐車場の利用案内
市では、自転車等を利用する方の利便を図り、駅周辺の道路環境を整備するため、戸田公園駅周辺に3ヶ所、戸田駅周辺に3ヶ所、北戸田駅周辺に2ヶ所の計8ヶ所の自転車駐車場を設置しています。
自転車駐車場案内図
戸田公園駅周辺
戸田駅周辺
北戸田駅周辺
駐車場名 | 一般定期利用 | 学生定期利用 | 市外居住者定期利用 | 一時利用 |
原付(50cc以下) |
原付(125cc以下) |
---|---|---|---|---|---|---|
戸田公園駅北 | 〇 | 〇 | 不可 | 〇 | 〇 | 不可 |
戸田公園駅南第一 | 〇 | 不可 | 不可 | 〇 | 不可 | 不可 |
戸田公園駅南第二 | 〇 | 〇 | 〇 | 不可 | 〇 | 不可 |
戸田駅北第一 | 〇 | 〇 | 不可 | 〇 | 〇 | 不可 |
戸田駅北第二 | 〇 | 〇 | 〇 | 不可 | 〇 | 〇 |
戸田駅南 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 不可 |
北戸田駅北 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 不可 |
北戸田駅南 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 不可 |
自転車駐車場の運営管理について
2016年度(平成28年度)より、市営の自転車駐車場の運営管理は、下記の指定管理者が行っております。
申込受付の他、気になる点がございましたら下記サポートセンターへお問い合わせください。
戸田市自転車駐車場指定管理者
日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社
駐輪場サポートセンター 0120-3566-21 (24時間受付)
管理番号:4158
利用できる車種
- 自転車
- 原動機付自転車(戸田駅北第ニのみ125cc以下まで、それ以外の駐車場は50cc以下のみ利用が可能)
(注釈1)戸田公園駅南第1自転車駐車場は、自転車のみ利用可能です。
(注釈2)キックボード(電動含む)の受け入れは行っていません。
利用料金
2023年度(令和5年度)定期利用申込受付締め切り日
2023年度中の定期利用申込については、定期利用申請書に必要事項をご記入の上、下記の締め切り日までに各自転車駐車場管理室にご提出ください(市役所及びインターネットでの申込みはできません)。
下記の該当者で割引料金の適用を希望される場合は、資格確認書類を併せてご提示ください。
- 学生の方…学生証、通学証明書、合格通知書など
- 市外在住で市内に在勤の方…社員証、社会保険証、雇用契約書、通勤証明書、名刺等
なお、定期利用申請書については各自転車駐車場管理室及び市役所本庁舎にて配布しております。
また、空き状況については、各自転車駐車場管理室または上記駐輪場サポートセンターにお問い合せください。
年 | 利用開始日 | 申込み締め切り日 |
---|---|---|
2023年 (令和5年) |
4月1日 | 3月12日(日曜) |
5月1日 | 4月9日(日曜) | |
6月1日 | 5月14日(日曜) | |
7月1日 | 6月11日(日曜) | |
8月1日 | 7月9日(日曜) | |
9月1日 | 8月13日(日曜) | |
10月1日 | 9月10日(日曜) | |
11月1日 | 10月15日(日曜) | |
12月1日 | 11月12日(日曜) | |
2024年 (令和6年) |
1月1日 | 2023年12月10日(日曜) |
2月1日 | 1月14日(日曜) | |
3月1日 | 2月11日(日曜) |
2023年度(令和5年度)以降の定期利用の変更点
2023年度(令和5年度)より、定期利用の更新については自動更新となりました。契約継続の方には契約満了日以前に支払い案内を送付(口座振替、クレジット払いの方を除く)しますので、料金のお支払いをお願いします。なお、お支払いが確認できない場合は自動的に解約となりますのでご注意ください。
詳しくは以下のリンク先をご参照ください。
2023年度(令和5年度)以降の自転車駐車場定期利用について
減免制度
障害者手帳等の交付を受けている方、または生活保護を受給中の方は定期利用料金の減免制度があります。ご希望される方は申込時に管理員にお申し出ください。
戸田市の放置自転車対策について
駅周辺の良好な通行環境を維持するため、自転車駐車場の整備と併せて、放置自転車対策も実施しています。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。