ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在のページ 戸田市トップページ > 組織からさがす > 管財入札課 > 宅配ボックスの利用に当たっての注意事項

本文

宅配ボックスの利用に当たっての注意事項

更新日:2021年3月31日更新

2017年(平成29年)7月1日から市役所西側出入口外側に宅配ボックスが設置されました。

利用される方は、以下の注意事項を守って利用するようお願いします。

注意事項

  1. 利用時間は、午前8時から午後10時までです。なお、イベントの開催などで利用に制限がかかる場合があります。
  2. 車やバイク、自転車での来庁は、所定の駐車場に停めてください。(駐車場以外の駐車はしないようにしてください)
  3. 路上駐車はしないようにしてください。(このことによるトラブルは、市では一切責任を負えません)
  4. 宅配ボックスに関するトラブルは、市では責任を負えません。
  5. 宅配ボックスの利用等に関する問い合わせは、フリーダイヤル0120-31-1969に連絡してください。(市では対応できません)
  6. 荷物等から排出されるゴミは必ず持ち帰ってください。(市では廃棄場所は設けていません)
  7. 住宅街であるため、大きな音を立てず静かに利用してください。
  8. 宅配ボックスの設置場所は、市役所の出入口付近ですので、市役所利用者の通りを妨げないようにしてください。
  9. 利用者の原因により壁や地面を破損、または、汚損した場合、その修繕費用を請求する場合がありますので十分注意して利用してください。

宅配ロッカーの紹介ページへ戻る

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。