記者発表
新着更新情報
- 2022年8月5日更新[記者発表資料]抗原検査キット無料配布の対象者を拡大します
- 2022年8月5日更新[記者発表資料]戸田市出身プロサッカー選手の「宇賀神友弥」選手と 「長谷川唯」選手を「とだPR大使」に任命します
- 2022年8月5日更新[記者発表資料]とだPR大使の鳥羽シェフとのコラボ企画を実施します~戸田ふるさと祭りの様子を投稿しておいしい商品をもらおう~
- 2022年7月28日更新戸田市はデジタル庁実証事業の本格実施に向け、 教育データ利活用の任期付職員を募集します! ~教育総合データベースの構築、任期付職員募集の実施~
- 2022年7月26日更新[記者発表資料]濃厚接触者の早期社会復帰を支援するため抗原検査キットの無料配布を実施します
- 2022年7月20日更新[記者発表資料]戸田市教育委員会は認定NPO法人カタリバとオンラインを活用した不登校児童生徒の学び支援に関する連携協定を締結します
- 2022年7月20日更新[記者発表資料]戸田市長の新型コロナウイルス感染について
- 2022年7月19日更新[記者発表資料]【県内初!戸田市DX伴走型支援事業スタート!】8月3日(水曜日)にDX推進プレセミナーを実施します!
- 2022年7月14日更新[記者発表資料]【新型コロナワクチン3・4回目接種】夏休み期間の「接種促進キャンペーン」
- 2022年7月11日更新[記者発表資料]県立戸田翔陽高等学校内不登校生徒支援教室「いっぽ」での学びの支援のための協定を締結します
- 2022年7月11日更新[記者発表資料]2022年11月20日(日曜日)開催決定!戸田マラソンin彩湖2022
- 2022年7月7日更新[記者発表資料]【第2回】 教育政策シンクタンクアドバイザリーボードを開催します!
- 2022年7月6日更新[記者発表資料]戸田市と医療法人慈公会公平病院が オンライン診療の実証実験に係る包括連携協定を締結します
- 2022年7月5日更新[記者発表資料]事業承継無料相談会を実施します
- 2022年6月27日更新[記者発表資料]水上オートバイ操船研修を開催します
- 2022年6月24日更新[記者発表資料]特定非営利活動法人care nation様からウクライナ避難民支援に係る寄附物品をいただきました【感謝状贈呈式(6月28日実施)】
- 2022年6月23日更新[記者発表資料]不在者投票の投票用紙等のオンライン請求ができるようになりました
- 2022年6月17日更新[記者発表資料]「住民税非課税世帯等臨時特別給付金(令和4年度住民税非課税世帯等)」を6月20日に給付します(第1回目給付)
- 2022年6月10日更新[記者発表資料]メタバースを活用したビジネス展示会「VIRTUAL EXPO in TODA」来場者募集を開始しています
- 2022年6月7日更新[記者発表資料]ウクライナ避難民を支援するために、「戸田市ウクライナ避難民生活相談センター」を設置しました
- 2022年5月30日更新[記者発表資料]戸田中央総合病院ローイングクラブが戸田市長を表敬訪問~第100回記念全日本ボート選手権結果報告(3種目で優勝、準優勝、第3位)~
- 2022年5月30日更新[記者発表資料]埼玉県内初!株式会社クラウドシエンと連携した実証実験を開始~全国の事業者と戸田市をつなぐ官民連携の取り組みをスタートします~
- 2022年5月26日更新[記者発表資料]戸田市とCTC、メタバースを活用したビジネス展示会の実証実験を実施~参加者からの意見を通してビジネスでの実用化を図る~
- 2022年5月20日更新[記者発表資料]新型コロナワクチン4回目接種 5月20日(金曜)より4回目接種券を発送しています~接種開始は5月25日(水曜)を予定~
- 2022年5月2日更新[記者発表資料]公民連携による薬膳カレーの開発
- 2022年4月27日更新[記者発表資料]ライオン株式会社がデンタルリンス等を約2万3千本寄贈
- 2022年4月26日更新[記者発表資料]戸田市はウクライナからの避難民を入管庁からマッチングがあった人以外も広く受け入れます
- 2022年4月15日更新[記者発表資料]第24回夏季デフリンピック(陸上競技走り幅跳び)日本代表選手の上森 日南子さんが戸田市長を表敬訪問
- 2022年3月31日更新[記者発表資料]戸田ヶ原さくらそう祭り2022を開催します
- 2022年3月18日更新[記者発表資料]災害時にレスキューホテルを優先的に提供 株式会社デベロップ及び株式会社武蔵野銀行と戸田市が協定締結
掲載日:2014年11月28日更新
