ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在のページ 戸田市トップページ > 分類からさがす > 市政情報 > 広報 > 記者発表 > 記者発表 > [記者発表資料]喜沢小学校の児童がマレーシアの児童と交流します~異文化交流 共生社会の実現に向けて~

本文

[記者発表資料]喜沢小学校の児童がマレーシアの児童と交流します~異文化交流 共生社会の実現に向けて~

更新日:2019年11月22日更新

喜沢小学校の児童がマレーシアの児童と交流します~異文化交流 共生社会の実現に向けて~

国際交流プログラムで来日中のマレーシアの児童15名が喜沢小学校の児童と交流しながら、日本の学校生活を体験します。授業は音楽・体育・英語・図工の他、6年生は児童全員による交流会を体育館で行います。また、マレ―シアの児童たちが希望するクラブ活動にも参加し、交流を深めます。
今回のマレーシア児童との交流をとおして、文化等の様々な違いを理解し、認め、尊重することで、グローバル化が進む未来社会において多様性を理解し、共生社会の担い手となる人材の育成を目指します。

日時

2019年11月27日(水曜)午前10時~午後4時

場所

喜沢小学校(戸田市喜沢1-48-6)

お問い合わせ

喜沢小学校 電話:048-442-6383

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。