0歳から2歳児までの保育料無償化について
掲載日:2025年9月18日更新
投稿内容
0歳から2歳児までを対象とした、第1子の保育料無償化または大幅な負担軽減を検討していただけないでしょうか。
また、保育料無償化に関する市独自の支援制度を今後創設する際は、具体的な検討スケジュールの明示のほか、保護者の声や市民の意見を反映させる機会を創出していただけないでしょうか。
(2025年6月)
また、保育料無償化に関する市独自の支援制度を今後創設する際は、具体的な検討スケジュールの明示のほか、保護者の声や市民の意見を反映させる機会を創出していただけないでしょうか。
(2025年6月)
回答
本市の保育料については、国および県の制度により、第二子以降に係る保護者負担を軽減しています。完全無償化は多額の財政負担を伴うため、さまざまな視点を考慮し、慎重に検討するものと考えています。
第一子の保育料完全無償化を含めた保育料の見直しについては、国や県における今後の方向性や、近隣自治体の動向などを注視しながら研究してまいります。
(2025年6月)
第一子の保育料完全無償化を含めた保育料の見直しについては、国や県における今後の方向性や、近隣自治体の動向などを注視しながら研究してまいります。
(2025年6月)