できることから始めよう!みんなのちからで戸田のまちづくり 私たちのまち「戸田」のため、一人ひとりができること
戸田市自治基本条例における「まちづくり」って?
本条例における「まちづくり」は、道路整備などの行政が行う取り組み(市政)だけを意味するものではありません。
市民・議会・行政が、互いを尊重し、それぞれの役割を果たすことで、理想のまちを実現するための取り組みを指します。
皆さんもできることから最初の一歩を踏み出してみませんか?
まずは一人からはじめてみよう
例えば、市ホームページでの情報収集や、近所でのあいさつ、地域や市のイベントへの参加など、皆さんがすぐにはじめられる身近なものです。
1人で
- 思いやりを持った行動や環境にやさしい行動をしてみよう
- 戸田のことを知ろう
みんなで
- 地域の行事に参加してみよう
参画へ
- 意見を伝えてみよう
- 町会・自治会や市民活動団体などで活動してみよう
まちづくりに皆さんが興味を持って参加することで、もっと住みやすいまちになっていきます。
3者協働のまちづくりイメージ
まちづくりは3者が協働して成立します!
市民
積極的にまちづくりに参加・参画
議会
市民に分かりやすい議会運営
行政
市民が対話しやすい環境づくり
戸田市自治基本条例推進委員会では、リーフレットやパンフレットを発行しています。ぜひご覧ください。