ページの先頭です。
トップページ > 広報戸田市 > 2025年広報戸田市 > 広報戸田市 2025年9月号 トップ > Topics > 北戸田駅周辺が変わる!「居心地がよく歩きたくなるまちなか」いよいよ実践へ!
広報戸田市 2025年9月号

北戸田駅周辺が変わる!「居心地がよく歩きたくなるまちなか」いよいよ実践へ!

高架下周辺エリアの将来

将来像

  • 文化芸術からスポーツまで、さまざまなコンテンツを通じて豊かな感性や創造力を育み、表現できる空間

基盤整備方針

  • 多彩な活動のきっかけとなる高架下周辺のオープンスペースの設置
  • 新たなチャレンジを支援する枠組みの構築
  • 居心地のよい緑や滞在したくなる設備のある空間の創出

北戸田駅周辺の公共空間のにぎわいや滞在したくなる空間の創出のために、地域住民や町会、商店会などの皆さんと共に、2025年4月に「北戸田駅周辺まちなかウォーカブル将来ビジョン」を策定・公表しました。

高架脇道路の社会実験を実施します!

2025年度は「高架下周辺」のエリア別将来像を実現させるため、高架脇道路の再整備につながる社会実験を実施します。

とき

イベント

2025年10月4日(土曜日)

(注釈)予備日:2025年10月5日(日曜日)

さまざまな企画でにぎわいの創出を試行します

常設

2025年10月4日(土曜日)~2025年10月17日(金曜日)まで

ベンチなどのファニチャー((注釈)ファニチャー:家具のこと)を設置し、滞在性の創出を試行します

(注釈)社会実験の詳しい内容は、市ホームページでお知らせします

ところ

北戸田駅周辺高架脇道路(東側、西側)

社会実験の知見は、今年度実施する「北戸田駅周辺ウォーカブル歩道整備工事設計業務」に反映していきます

社会実験に関するお問い合わせ

主催:都市計画課

実施主体:戸田市まちづくりラボ

(注釈)イベントの中止・延期の場合は、市ホームページでお知らせします


お問い合わせ