【中央図書館】「古典講座 百人一首をたのしむ」を開催します
掲載日:2025年10月21日更新
中央図書館にて「古典講座 百人一首をたのしむ」を開催
中央図書館にて下記のイベントを開催します。
戸田市立中央図書館市民大学講座「古典講座 百人一首をたのしむ」ポスター [PDFファイル/139KB]
12/7・12/14開催「古典講座 百人一首をたのしむ」
四季折々の風物、恋愛、望郷…
バラエティに富んだ『百人一首』の和歌から、40首程度を2回に分けて扱います。
- 【日時・内容】 ①第1回 12月7日(日曜) 飛鳥・奈良・平安時代 14:00~16:00(開場13:30~)②第2回 12月14日(日曜) 平安・鎌倉時代 14:00~16:00(開場13:30~)
- 【講師】 埼玉県戸田翔陽高等学校教論 関根陽子氏
- 【場所】 戸田市立中央図書館2階 視聴覚室
- 【対象】 どなたでも
- 【定員】 各回30人
- 【申込】 11月1日(土曜)9:00から電話またはカウンターにて受付
詳細、下記の図書館ホームページをご覧ください。
ご意見をお聞かせください