ロビー展「浮世絵・画像展」の開催について (美笹公民館)
江戸三美人 喜多川歌麿 名所江戸百景・浅草金龍山 歌川広重
出典:ColBase(https://colbase.nich.go.jp/)
令和7年度第3回ロビー展「浮世絵・画像展」
美笹公民館では、浮世絵講演会「蔦屋重三郎と江戸文化を創った人々」及び講座「浮世絵入門:江戸の幸福 日本の宝」の関連事業として、ロビー展「浮世絵・画像展」を開催します。
(注釈)「浮世絵入門」は、受講者定員に達し、申込受付を終了しています。
日本が誇る芸術、「浮世絵」は、江戸時代の庶民が楽しんだ身近な文化であり、自然、粋な人物、人情、ユーモア…当時の方の浮世を楽しむ気概が強く感じられます。
浮世絵のはじまりから、技法やジャンル(美人画、武者絵、役者絵、名所絵など)、さらに多くの浮世絵師について等、浮世絵の奥深い魅力に触れていただきたいと思い、この展示を企画いたしました。
所蔵館から提供いただいた浮世絵の画像をカラー印刷して、解説文とともに展示します。ぜひご覧ください。
開催期間・場所
10月4日(土)~11月22日(土) 美笹公民館(西部福祉センター)2階ロビー
場所
美笹公民館(西部福祉センター) 2階 ロビー
浮世絵講演会「蔦屋重三郎と江戸文化を創った人々」
お問い合わせ
戸田市立美笹公民館
〒335-0031
埼玉県戸田市美女木5丁目2番地の16
電話番号:048-421-3024、ファクス:048-421-3060
メールアドレス:misasa-kouminkan(アット)city.toda.saitama.jp
(注釈)上記のアドレスの(アット)は@に変更して送信してください。
年末年始および祝日以外の第2・第4・第5月曜日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで