このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > くらしの情報 > 住宅 > 住まい > マンション管理基礎セミナー&意見交換会について

本文


マンション管理基礎セミナー&意見交換会について

掲載日:2025年8月25日更新

マンション管理基礎セミナー&意見交換会「管理組合が備えるべき自然災害への対策」

分譲マンションにお住まいの方向けに、2025年(令和7年)10月19日、マンション管理基礎セミナー&意見交換会「管理組合が備えるべき自然災害への対策(災害は忘れた頃にやってくる、防災は忘れぬうちに準備する)」を開催します。
マンション管理士を交えた、参加者同士の意見交換会(テーマ:マンションの防災について等)も行いますので、ぜひご参加ください。

チラシ
マンション管理基礎セミナー&意見交換会 チラシ [PDFファイル/176KB]

日時

2025年(令和7年)10月19日(日曜)午前10時~正午

場所

戸田市文化会館 3階 301会議室(埼玉県戸田市4丁目8番1号)

JR埼京線 戸田駅から徒歩約10分

(注釈)戸田市文化会館のホームページはこちらからご覧ください。

参加費

無料

対象

分譲マンションにお住まいの方、管理組合の理事等をお務めの方、マンション管理にご興味がある方等

内容

過去のセミナーの様子
過去のセミナーの様子です。今回は、セミナー後に、グループに分かれて、意見交換会も実施します。

セミナー:午前10時~午前10時40分

テーマ

管理組合が備えるべき自然災害への対策(災害は忘れた頃にやってくる、防災は忘れぬうちに準備する)

講師

一般社団法人埼玉県マンション管理士会 清水 晃 氏

意見交換会:午前10時40分~正午

テーマ

マンションの防災について等

(注釈1)6名~8名程度のグループに分かれ、意見交換をしていただきます。
(注釈2)1グループにつき、1人のマンション管理士が同席します。

定員

48名(先着順)

お申込み(2025年(令和7年)9月1日(月曜)午前8時30分から10月16日(木曜)午後5時まで)

お申込み方法は3つの方法があります。ご都合の良い方法をお選びください。

  1. このWebフォームに必要事項を入力してお申込みください。
  2. メールにてお申込みください。「氏名・住所・マンション名・電話番号・参加人数」をチラシ(本ページ先頭)に記載してあるアドレスに、メールで送付してください。
  3. 電話にてお申込みください。下記の問い合わせ先に電話をして、「氏名・住所・マンション名・電話番号・参加人数」をお伝えください。電話受付時間は、平日の午前8時30分~午後5時15分です。

(注釈)お申込みは先着順となります。定員に達する場合がございますので、参加をご希望の方はお早めにお申込みください。

問い合わせ先

戸田市在住・在勤の方

戸田市 都市整備部 建築住宅課 住宅政策・マンション担当

電話:048-441-1800(内線3342)
(注釈)電話受付時間は、平日の午前8時30分~午後5時15分です。

蕨市在住・在勤の方

蕨市 都市整備部 建築課 建築開発指導係

電話:048-433-7715
​(注釈)電話受付時間は、平日の午前8時30分~午後5時15分です。

主催

埼玉県マンション居住支援ネットワーク、戸田市、蕨市

協力

一般社団法人埼玉県マンション管理士会

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ