市制施行60周年 ロゴマーク・キャッチフレーズ大募集!!
募集要項
1 実施目的
2026年(令和8年)10月1日に戸田市が市制施行60周年を迎えるにあたり、60周年を祝うためのシンボルとなる「ロゴマークデザイン」と「キャッチフレーズ」を募集します。
2 募集内容
- 戸田市市制施行60周年記念ロゴマークのデザイン
- 戸田市市制施行60周年を象徴するキャッチフレーズ
3 募集期間
2025年(令和7年)8月15日(金曜)から9月22日(月曜)まで ※必着
4 募集資格
国内在住の個人どなたでも
※未成年の方は、保護者の同意を得たうえで応募
5 応募方法
- 市応募フォーム
以下のリンクから応募作品(ロゴマークであればデジタルデータ、キャッチフレーズであれば文案)を添付し、お申込みください。
応募フォームはこちら
※なりすまし防止の観点からGoogleアカウントを利用した応募となります。Googleアカウントの登録ができない等、応募フォームでの応募ができない場合は12.お問い合わせ・送付先までご連絡ください。 - 郵送
以下の応募用紙をダウンロードし、必要事項を記載した上で12.お問い合わせ・送付先に送付してください。
戸田市市制施行60周年記念 ロゴマーク・キャッチフレーズ応募用紙 [Wordファイル/43KB]
戸田市市制施行60周年記念 ロゴマーク・キャッチフレーズ応募用紙 [PDFファイル/103KB]
※【ロゴマーク】デジタル作品の場合は、データを記録したメディア( CD・DVD・USBメモリー・SDカード)を封入してください。
※【ロゴマーク】アナログ作品の場合は、応募用紙に直接記載していただくか、を封入してください。なお、作品(記録媒体・紙等)は返却いたしません。
※メール、ファクスでの提出は出来ません。
注意事項
※【ロゴマーク】応募はデジタル作品、手書き等のアナログ作品のどちらでも可能です。
なお、デザインの仕様は「9.応募規定」を確認してください。なお、アナログ作品の場合は、応募用紙に必要事項を記載した上でデザインを作成し、郵送してください。
※【ロゴマーク】アナログ作品が受賞した場合、 デジタルデータに変換して使用します。なお、変換時に、線や色の均一化等、軽微な調整を行うものとします。
6 選考方法
主催者の審査により、受賞作品(ロゴマーク及びキャッチフレーズ各1点)を選びます。
7 表彰及び副賞
受賞者には、次のとおり賞を贈呈します。
- 【ロゴマーク】最優秀賞1点
ロゴマークの採用、賞状及び副賞(3万円分のAmazonギフト券と戸田市の名産品)の贈呈 - 【キャッチフレーズ】最優秀賞1点
キャッチフレーズの採用、賞状及び副賞(3万円分のAmazonギフト券と戸田市の名産品)の贈呈
8 結果発表
受賞者には、事務局から連絡するとともに、2025年(令和7年)10月下旬に受賞作品及び受賞者氏名、受賞者居住地(市区町村単位単位まで)を市ホームページで発表します。
その他の応募者への通知は、この発表をもって結果通知に代えさせていただきます。
なお、賞状及び副賞の贈呈は、2025年(令和8年)10月に開催予定の戸田市市政施行60周年記念式典で行います。
9 応募規定
- 【共通】応募作品数は、ロゴマーク、キャッチフレーズそれぞれ1人3点までとします。※どちらか片方のみの応募も可能です。
- 【共通】応募用紙には、必要事項をすべて正しく記入してください。必要事項の記入もしくは入力が漏れていた場合、受付できない場合があります。
- 【共通】応募作品は、応募者本人が独自に創作した未発表の作品とし、他の作品と同一又は類似していないものであり、第三者の著作権等を一切侵害しないものに限ります。
- 【共通】応募に係る費用(通信料、郵送料等)は、すべて応募者負担となります。
-
【ロゴマーク】応募作品は、「戸田市市制施行60周年記念」を印象づけ、PRに適したデザインとしてください。また、デザインにキャッチフレーズ等の文字は入れられません。
-
【ロゴマーク】デザイン内に戸田市マスコットキャラクターは使用できません。
-
【ロゴマーク】デザインの縦横比・色数の指定はありません。
-
【ロゴマーク】受賞作品は、カラーはもちろん、モノクロまたは単色に変換して使用する場合があります。また、最小で縦15mm×横15mmサイズでの印刷を行っても識別できるよう考慮し、印刷物及びホームページ等、幅広い用途で活用できるデザインにしてください。
-
【ロゴマーク】デジタルデータのファイル形式はPDF、JPEG、PNG、GIF、PSD、AIのいずれかとし、データサイズは1ファイル10MB未満としてください。
-
【ロゴマーク(郵送)】アナログ作品は応募用紙をA4サイズに印刷し、必要事項を記載の上、枠サイズに印刷し、枠内にデザインを作成し郵送してください。
-
【ロゴマーク】生成的人工知能(生成AI)は使用できません。
-
【キャッチフレーズ】文字数は20文字以内とし、戸田市が60周年を迎えることを印象付けるものとします。
10 留意事項
- 受賞作品の応募者は、受賞と同時に戸田市に対して当該作品の著作権を無償で譲渡することとし、当該作品の著作権、二次使用権、商品化権、その他一切の権利は戸田市に帰属するものとします。また、その使用に関して、応募者は著作者人格権を行使しないものとします。
- 受賞作品以外の応募作品の著作権は、それぞれの応募者に帰属しますが、戸田市は広報や報道機関等への情報提供において公表、使用できるものとします。
- 受賞作品の著作権、使用権等に関わる問題が発生した場合には、すべて応募者の責任になります。
- 受賞作品は必要に応じ、応募者と相談の上、デザインや色調等の修正又は加工をさせていただく場合があります。
- 応募提出いただいたデータ及び書類は返却しません。
- 応募作品は提出後に修正することはできません。
- 受付通知及び結果通知は行いません。また、選考の経過及び結果に関するお問い合わせには対応しかねますので、ご了承ください。
- 応募によって、本募集要項に同意いただいたものとみなします。
11 個人情報の取扱い
応募に伴う個人情報については、この事業以外の目的で使用することはありません。ただし、採用作品及び採用者の氏名・居住自治体名(市区町村・居住自治体名(市区町村単位まで)については、広報紙及び市ホームページ等で公表させていただきます。
12 お問い合わせ・送付先
事務局
〒335-8588
埼玉県戸田市上戸田1-18-1
戸田市役所市長公室
電話:048-441-1800(代表)
メールアドレス:hisyo〇city.toda.saitama.jp
※メール送信時には〇を@に変換してください。
送付先(郵送時)
〒335-8588
埼玉県戸田市上戸田1-18-1
戸田市役所 市長公室 宛