口腔ケアについて
とき
2025年8月21日(木曜日)、午後2時~3時
ところ
障がい者(障がい児)施設にじの杜 2階 会議室
内容
誤嚥性肺炎にならないための口腔ケア
講師
蕨戸田歯科医師会 アナイ歯科医院 穴井 恭市(あない きょういち)さん
対象・定員
市民、20人
(注釈)費用無料
申込
2025年8月20日(水曜日)までに電話で
(注釈)申込順
お問い合わせ
中央居宅介護支援センター 電話番号 048-432-9844
聴こえの困りごとを解決!環境づくりとサポート
とき
2025年8月23日(土曜日)、午後2時~3時30分
ところ
新曽下町会館
内容
難聴と補聴器、環境づくりとサポートの方法について
講師
パナソニック エイジフリー株式会社
対象・定員
市民、20人
(注釈)費用無料
申込
2025年8月22日(金曜日)までに電話または申込フォームで
(注釈)申込順
お問い合わせ
戸田中央リハビリテーション病院 電話番号 080-7322-8681
はじめてのスマホ
とき
2025年8月28日(木曜日)、午前10時~11時
ところ
いきいきタウンとだ 1階 集会室
内容
基本操作と歩数連携アプリ「ALKOO」の使い方を学ぶ
講師
NPO法人戸田市ITボランティアの会 代表 清水 久雄(しみず ひさお)さん
対象・定員
市民、10人程度
(注釈)費用無料
持ち物
スマートフォン
申込
2025年8月27日(水曜日)までに電話または来所で
(注釈)申込順
お問い合わせ
いきいきタウンとだ 電話番号 048-432-1500