ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
子育て情報サイトDACCO
現在のページ 戸田市トップページ > 分類からさがす > 子育て・教育 > 学童・青少年 > 青少年 > 令和5年度戸田市子どもの実態把握調査の結果について

本文

令和5年度戸田市子どもの実態把握調査の結果について

更新日:2024年4月11日更新

令和5年度子どもの実態把握調査

子育て世帯の経済状況、生活状況、こどもへの影響などを正確に把握し、こどもへの効果的な支援の在り方や方策、仕組みを検証・検討していくため、「戸田市子どもの実態把握調査」を実施しました。

調査概要

調査対象者

  • 市内の公立小学校に通う小学5年生とその保護者
  • 市内の公立中学校に通う中学2年生とその保護者

調査時期

  • 令和5年10月

調査方法

  • 調査対象者(児童・生徒)の所属する学校を経由し、調査票の配布および回収を行いました。

回収率

回収率
調査種別 配布数 回収数 回収率
小学5年生児童 1,397件 1,159件 83.0パーセント
小学5年生保護者 1,397件 1,161件 83.1パーセント
中学2年生生徒 1,248件 883件 70.8パーセント
中学2年生保護者 1,248件 893件 71.6パーセント

 

調査結果

戸田市子どもの実態把握調査報告書 [PDFファイル/6.84MB]

参考資料

内閣府による全国調査の結果

令和3年子供の生活状況調査の分析報告書

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。