ページの先頭です。
広報戸田市 2021年5月号

加速度的に変化する社会の中で、産・官・学と連携し、学校・家庭・地域が一体となって、それぞれの役割のもと協力し合い、共に育む教育のまちを目指し、市では先進的な取り組みを推進しています。今回は、取り組みの中から「第4次戸田市教育振興計画」、「第5次戸田市生涯学習推進計画」、「学校施設の環境整備」を主なトピックとして、市の教育の今をお伝えします。

TOPICS1 今年度から「第4次戸田市教育振興計画」がスタートします!

「教育振興計画」は、今後5年間の市の教育政策の方向性を示すものです。グローバル化やAIをはじめとする技術の発展などの社会変化を見据え、新たな学びの実現を目指します。この計画に込めた思いを、動画にまとめました。詳しくは市ホームページをご覧ください。

市が目指す学びの姿

  • 学力だけでなく、好奇心や、やり抜く力などを育むため、子どもたちが主体的に学び続ける
  • 学校での子どもたちの学びが、地域や家庭など学校の外の実社会へとつながっていく
  • 多様なニーズに丁寧に対応し、子どもたちの誰もが未来に夢や希望を持って学びに向かえるよう、学校内外できめ細やかな支援を行う
  • 学校を卒業した後も、生涯にわたって学びが続いていく

問い合わせ

教育政策室 電話番号 048-441-1800(内線336)

TOPICS2 「第5次戸田市生涯学習推進計画」を策定しました

 2020年度に実施した生涯学習に関する市民意識調査の結果などをもとに、「第5次戸田市生涯学習推進計画」を策定しました(対象年度:2021~2025年度)。この計画では、忙しい日々の中でも生涯学習に触れる機会の創出や、ライフステージ・個別のニーズに応じた学びの支援、リカレント教育の推進などをポイントとしています。計画や市民意識調査の詳細は、下記のQRコードから市ホームページをご覧ください。

描こう!これからのわたしの人生・まちの未来〜人生100年時代を共創する戸田へ〜学歴ではなく、最新の学習歴を更新し続ける社会へ

  • キッカケづくり
    市民が学習活動やまちづくりへの参加の一歩を踏み出すための環境づくり
  • 戸田市版リカレント教育
    戸田市の特徴を捉え、市民の学び直しを支援する環境づくり
  • 地域で共に生きるための学び
    外国人住民や高齢者、障がい者などの学びを保障し、互いに支え合いながら生きるための環境づくり
  • ライフステージに応じた学び
    世代ごとのニーズに応じた講座の運営や情報提供

問い合わせ

生涯学習課 電話番号 048-441-1800(内線308)

TOPICS3 戸田東小・中学校の新校舎が2021年4月にオープンしました

 新校舎は小・中学校の施設一体型の建物で、通常教室のほかに小・中学校の児童生徒が交流できる図書室やメディアルームを設けています。また、Society5.0の社会を生き抜く子どもたちが育つように、ICT教育環境設備の充実も図っています。今年4月より、新たな学びがスタートしています!

このほかにも、学校施設の環境整備に取り組んでいます!

  • 老朽化対策→校舎改築
    戸田第一小学校改築等工事(2021年10月~2024年3月頃)
  • 教室不足対策→校舎増築
    新曽小学校教室棟増築等工事(2021年10月~2025年1月頃)
  • 熱中症対策→体育館の空調設置
    小学校屋内運動場空調設備設置工事
    (注釈)市内全ての小学校に設置(中学校は2020年度に設置済)

教育長の再任と教育委員の任命について

教育長の再任 さきつとむ

全国に誇れる「教育のまち戸田」の実現に向け、引き続き教育改革を推進してまいります。

教育長就任後の経歴

教育再生実行会議技術革新WG、経済産業省:「未来の教室」とEdTech研究会、文部科学省:全国的な学力調査に関する専門家会議、同:中央教育審議会初等中等教育分科会、同:教育課程部会、同:教育データの利活用に関する有識者会議の委員などを歴任

教育委員の任命 ながみちおさむ

教育長はじめ教育委員の皆様と共に、子どもたちのために教育改革を進めていきます。

経歴

戸田市中学校教諭、埼玉県教育局南部教育事務所指導主事、戸田市教育委員会事務局指導課長、教育部長、戸田市立中学校校長、戸田市小中学校長会長、幼稚園園長などを歴任

2021年3月31日付けで、3期12年勤められた鈴木晃委員が退任されました。また、戸ヶ﨑勤教育長は、2期6年の任期を終え、2021年4月1日より3期目に再任されました。