ページの先頭です。
トップページ > 広報戸田市 > 2020年広報戸田市 > 広報戸田市 2020年3月号 トップ > 特集 > 住みやすいまちにするために 戸田市の防犯活動について報告します
広報戸田市 2020年3月号

住みやすいまちにするために 戸田市の防犯活動について報告します

戸田市は「住みよさランキング」(東洋経済新報社)上位に入るまちですが、一方で県内でも犯罪発生率が高いという問題点もあります。交通の便がよく、人口が増え続けている反面、住民の転出入が多く、近所付き合いが少なくなっていることも背景にあるのかもしれません。しかし、日頃のちょっとした防犯意識で、犯罪を未然に防げることもあります。私たちのまちが安全・安心で暮らせるように、市ではさまざまな防犯活動に取り組んでいます。

戸田市の犯罪発生状況

市内の刑法犯認知件数の過去最高は2003年の4,610件でしたが、2017年には1,357件まで順調に減少し、また、犯罪発生率も市の目標であった県内の市町村ワースト10脱却を達成しました。しかし2019年には1,269件と、2018年の1,201件に比べ再び増加し、犯罪発生率もワースト7位と悪化してしまいました。この背景には、ひったくりの連続発生や侵入窃盗の増加、部品ねらいの多発などがあります。これらの犯人はすでに逮捕されていますが、依然として自転車盗や子どもに対する不審な声掛け事案、振り込め詐欺などの犯罪は発生しており、防止対策は大きな課題となっています。皆さんの引き続きのご協力をお願いします。

市の犯罪情勢(2002年~2019年)

犯罪件数 犯罪発生率ランキング
2002年 4513 1位
2003年 4610 2位
2004年 4534 3位
2005年 4312 2位
2006年 3096 3位
2007年 2776 4位
2008年 2760 4位
2009年 2464 6位
2010年 2330 7位
2011年 2262 5位
2012年 1985 10位
2013年 2094 5位
2014年 1986 3位
2015年 1599 6位
2016年 1510 9位
2017年 1357 11位
2018年 1201 17位
2019年 1269 7位

(注釈)犯罪発生率時人口1,000人当たりの刑法犯認知件数。2002年の犯罪率ワースト1位は、人口当たりの犯罪発生件数が県内で一番多いということを意味します

防犯くらし交通課 防犯担当から

近年、市の刑法犯認知件数は減少傾向にあるものの、2019年は自転車盗難の増加、ひったくり、部品ねらいの多発などにより2018年よりも件数が増加しました。2020年は少しでも件数が減るよう、市でも各種啓発活動や市内パトロールなど、防犯対策に力を注いでいきます。市民の皆さん、自主防犯団体・町会の皆さんも引き続きご協力をお願いします。また、防犯活動にご協力いただける団体様などは、気軽にご相談ください。一丸となって犯罪のないまちを目指しましょう!

大切なのは、日頃の防犯意識! 一人ひとりにできることがあります

自転車盗難対策 ~必ず鍵をかけましょう!~

自転車の盗難対策について
自転車の盗難は市内で最も認知件数の多い犯罪です。2019年には自転車の盗難は463件発生しており、盗まれた自転車の約3分の2が無施錠でした。自宅や出先、コンビニ、スーパーでの買い物など短時間の駐輪時でも、盗難にあわないよう、必ず鍵をかけましょう。また、自転車のかごに置きっぱなしにした財布やバッグ、購入済商品などが短時間で盗まれる被害も起きています。併せてご注意ください。

自転車盗難防止への取り組み
前述のとおり、無施錠車両の盗難が依然として多いため、自転車盗難防止のキャンペーンや小学生への自転車安全運転教室などにおいて、鍵の配布を含めた施錠の啓発を実施しています。併せて、鍵をかける際には、2種類以上の鍵をかける「ツーロック」の実施を推奨しています。

見守り防犯カメラの導入

自転車盗をはじめ、児童に対する不審な声掛け事案などが後を絶たないことから、さらなる防犯対策を推進するため、各小学校区の通学路を中心に、市内全域に「見守り防犯カメラ」の設置を行います。また防犯カメラと併せて位置情報通信機器「ビーコン」を設置することで、子どもの安全対策をさらに強化していきます。学校関係者、各町会の意見を参考にして設置場所を確定し、2021年4月の稼働を見込んでいます。

委託警備員による防犯啓発活動

2019年10月から自宅を訪問し、啓発チラシなどを渡しながら、振り込め詐欺や自転車盗などへの注意を呼び掛ける活動を開始しました。委託警備員は紺色の制服の上に、「街頭防犯対策業務」と書かれたベストを着用しています。お伺いした際には、どうぞよろしくお願いします。

防犯情報は『いいとだメール』で!

『いいとだメール』では振り込め詐欺の発生状況や、不審者出没情報など、市や県警からの犯罪情報をリアルタイムで受け取ることができます。防犯情報以外にも、防災情報や市からのお知らせ、防災行政無線の放送内容なども、希望により受信することができます。携帯電話からの登録には、右記の2次元バーコードを読み取ってご利用いただくこともできます。ぜひ、ご登録ください。

携帯電話からご登録される方は次のアドレスに空メールを送信してください。e-toda@emp-sa.smart-lgov.jp

(注釈)登録および情報提供料は無料ですが、メールの送受信やインターネット接続などにかかる費用は利用者の負担になります


お問い合わせ