このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 組織からさがす > 消防署 > AED(自動体外式除細動器)の使用方法

本文


AED(自動体外式除細動器)の使用方法

掲載日:2021年9月10日更新

AED(自動体外式除細動器)の使い方について

現在、AED電極パッド・モードには「小児用」及び「成人用」という名称が用いられており、この対象については「未就学児(およそ6歳まで)に対しては、小児用パッド・モードを使用する。」と指導しているところですが、小学生の心肺停止事案に接する際、「小児用」と「成人用」どちらを使用すべきかと迷いを生じるケースがあることから、自信を持ってAEDを使用していただくために、AEDの使用方法をご紹介します。

  • 「成人用パッド・モード」は「小学生以上」に使用する。
  • 「小児用パッド・モード」は「未就学児(およそ6歳まで)」に使用する。
ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ