このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 健康・医療・福祉 > 健康 > 予防接種 > 2024年(令和6年)度の新型コロナワクチン接種について

本文


2024年(令和6年)度の新型コロナワクチン接種について

掲載日:2024年4月10日更新

新型コロナワクチン接種について、2024年4月1日(令和6年度)以降は、インフルエンザと同様に「定期接種(B類疾病)」として実施することとなりました。

(注釈)この情報は現時点のものであり、今後変更となる場合があります。​

2024年(令和6年)度の接種概要について

対象者

  • 65歳以上の方
  • 60歳以上64歳以下の人で、心臓・腎臓・呼吸器の機能及びヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能のいずれかの機能障害において、身体障害者手帳(身体障害者等級表による級別)が1級の方

(注釈)上記以外で接種を希望する方は、予防接種法に基づかない任意接種として接種できます。

接種時期

2024年秋冬

接種回数

接種期間中(2024年秋冬)に1回

接種費用

原則、自己負担あり(詳細未定)

2023年(令和5年)度と2024年(令和6年)度の比較

2023年度と2024年度の比較
 

2023年度以前(令和5年秋開始接種)
(2024年3月31日まで)

2024年度以降
(2024年4月1日から)

法的な位置づけ 特例臨時接種 定期接種(B類疾病)
対象者 生後6か月以上の方
  • 65歳以上の方
  • 60歳以上64歳以下の人で、心臓・腎臓・呼吸器の機能及びヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能のいずれかの機能障害において、身体障害者手帳(身体障害者等級表による級別)が1級の方
接種期間、接種回数 2023年9月20日から2024年3月31日までの期間内に1回 年に1回、秋冬を想定
使用するワクチン ファイザー社、モデルナ社、第一三共社 ワクチンのウイルス株を毎年選択
接種費用 自己負担なし 自己負担あり
接種の努力義務

あり

(注釈)65歳未満の方(心臓等に慢性機能障害を有する方等を除く)に対してはなし

なし
予防接種証明書の発行 あり

あり(ただし、2024年3月31日までの接種記録分のみ)

申請方法についてはこちら

(注釈)2024年4月1日以降に定期接種として接種した場合の予防接種証明書の発行については、決まり次第お知らせします。

問い合わせ

新型コロナワクチン全般に関すること

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター 0120-700-624(土曜日曜祝日を含む午前9時から午後9時まで)

(注釈)2024年(令和6年)4月から電話番号が変わりましたのでご注意ください。

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ