文化・芸術活動団体の皆様へ
文化芸術に関する各種支援の案内
文化芸術活動に対する助成金や支援事業についてお知らせいたします。
文化庁
【募集終了】日本博を契機とする文化資源コンテンツ創成事業(公募助成型)
「日本の美」を、全国各地において各分野にわたって体系的に展開する文化資源コンテンツを創成し、国内外への戦略的プロモーションを推進し、文化による「国家ブランディング」の強化、「文化芸術立国」としての基盤強化、「観光インバウンド」の需要回復を図ります。
提出期限
2021年(令和3年)2月24日(水曜)正午必着
【募集終了】伝統文化親子教室事業
伝統文化親子教室事業では、次代を担う子供たちに対して民俗芸能・工芸技術・邦楽・日本舞踊・茶道・華道などの伝統文化に関する活動を、計画的・継続的に体験・修得できる機会を提供しています。
全国で毎年3,000以上の伝統文化親子教室が開催されています。
提出方法
市内で事業を実施する場合、下記の方法で文化スポーツ課に提出してください。
ただし、統括団体のみ各構成団体の書類を取りまとめた上、直接、伝統文化親子教室事業事務局へ提出してください。
郵送:郵便番号 335-8588 埼玉県戸田市上戸田1-18-1 「戸田市役所文化スポーツ課文化担当」 宛
持参:戸田市役所3階文化スポーツ課窓口
提出期限
2020年(令和2年)11月20日(金曜)文化スポーツ課窓口必着。
(注釈)ただし、統括団体のみ、伝統文化親子教室事業事務局必着。
【募集終了】文化芸術活動の継続支援事業
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、舞台芸術等の活動自粛を余儀なくされた文化芸術関係団体においては、今後、一層の感染対策を行いつつ、活動の再開に向けた準備を進める必要があります。そのため、文化庁では、文化芸術関係者・団体に対して、直面する課題を克服し、活動の継続に向けた積極的取組等に必要な経費を支援し、文化芸術の振興を図ります。
募集期間
第1次募集:2020年(令和2年)7月10日(金曜)から7月31日(金曜)まで(募集終了しました。)
第2次募集:2020年(令和2年)8月8日(土曜)から8月28日(金曜)まで(募集終了しました。)
第3次募集:2020年(令和2年)9月12日(土曜)から9月30日(水曜)まで(募集終了しました。)
(注釈)第3次募集は、行わない場合があります。
埼玉県
埼玉県文化振興基金助成事業「活動成果サポート」、「次世代未来サポート」
埼玉県では、地域文化の振興のため埼玉県文化振興基金を活用して、県内の文化団体等が自発的に取り組む文化事業に対して助成を行っております。
募集期間
第1期:2021年(令和3年)2月1日(月曜)から2月22日(月曜)まで(募集終了しました。)
第2期:2021年(令和3年)7月1日(木曜)から7月20日(火曜)まで
オール埼玉で彩る文化プログラム公募事業
埼玉県では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の成功に向け、県内の文化芸術の振興・各大会の気運醸成を図る文化プログラムを推進しています。
募集期間
第1期:2021年(令和3年)2月1日(月曜)から2月22日(月曜)まで(募集終了しました。)
第2期:2021年(令和3年)4月1日(木曜)から5月28日(金曜)まで