ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
子育て情報サイトDACCO

本文

里親制度

更新日:2024年8月13日更新

里親制度をご存知ですか?

里親とは、病気や家庭の事情など、何らかの理由で親がこどもを育てられない場合に、一時的または継続的に、こどもを預かり、育てる人のことです。
近年、児童虐待などのさまざまな事情により、家庭で生活できないこどもが増えています。こどもたちが健やかに育つためには、一人一人に合った、温かい環境の中で過ごすことが大切です。
そのこどもたちを家族の一員として温かく迎え入れ、愛情をもって心身の成長を支えてくださる方に里親になっていただくとともに、里親制度にご理解いただけるよう、ご協力をお願いします。
(注釈)里親制度は、児童福祉法に定める公的な制度です。

詳細については、下記のリンクをご参照ください。

埼玉県庁こども安全課はこちら

埼玉県里親会はこちら

埼玉さとおやこども広場はこちら

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。