本文
2024年度(令和6年度)寄附受付分の事業進捗
更新日:2025年10月24日更新
2024年度(令和6年度)の募集内容の詳細(未来の学び応援プロジェクト)
2024年(令和6年)10月21日から2025年(令和7年)1月18日まで、市内小中学校等からの提案を実現する目的で、クラウドファンディング等により調達した資金を活用する「未来の学び応援プロジェクト」の寄附受付を実施しました。
多くの方の御支援により、合計3,000,000円の御寄附をいただきました。
プロジェクト全体の概要は以下の動画にてご覧いただけます。
多くの方の御支援により、合計3,000,000円の御寄附をいただきました。
プロジェクト全体の概要は以下の動画にてご覧いただけます。
御寄附の受付方法
御寄附の受付方法は、ふるさと納税サイトを経由する方法と、戸田市へ直接寄附いただく方法がございます。
2024年度(令和6年度)学校等からの提案事業
各学校等から提出された、ワクワクする未来の学びを実現する提案は以下のとおりです。
インクルーシブな学校~個別最適・協働的な学びの空間づくり~(戸田第二小学校) [PDFファイル/2.19MB]
新曽小 DREAM UP プロジェクト~新曽の杜と南校舎を夢や希望があふれる場所へ再生しよう~(新曽小学校) [PDFファイル/427KB]
これからも一緒!御神木けやき活用プロジェクト(美谷本小学校) [PDFファイル/971KB]
「新たな学びのカタチ」を子どもとともに~Experience3.0~(戸田東小学校) [PDFファイル/1018KB]
多様な他者と共生していく児童の育成を目指して(戸田南小学校) [PDFファイル/1.48MB]
子供たちが未来を創る これからの当たり前を創る(喜沢小学校) [PDFファイル/1.21MB]
先端技術を活用した学びの創造~VR等を活用し現実を豊かに、学びを豊かに~(笹目東小学校) [PDFファイル/1.51MB]
Sustainable Schoolyard Dreams ~学びがホンモノ化するPBL~(美女木小学校) [PDFファイル/5.22MB]
職場環境の改善による働きがい改革(芦原小学校) [PDFファイル/1.06MB]
教師の学びを子供の学びにつなぐためのプロジェクト~戸田中学校 教師の探究プロジェクト~(戸田中学校) [PDFファイル/797KB]
2024年度(令和6年度)寄附受付分の事業報告
2024年度(令和6年度)寄附受付分の活用内容については、順次、戸田市教育委員会noteなどでお知らせしてまいります。

