このページの本文へ移動
ページの先頭です。

本文


市指定文化財(妙顕寺絵馬群)

掲載日:2014年8月28日更新

妙顕寺縁起絵馬の写真
妙顕寺縁起絵馬(1854年(嘉永7年)9月6日奉納)

妙顕寺絵馬群

戸田市指定有形民俗文化財 1988年(昭和63年)3月17日指定

妙顕寺は、新曽2438番地にある日蓮宗のお寺で、創建は鎌倉時代とされています。
創建については、日蓮上人が佐渡流刑の途中、この地域の地頭職「隅田五郎時光」の妻が難産で苦しんでいるのを、安産祈願により助け、それを感謝した時光が一堂を建立して、日蓮の高弟である日向を招請して開山したと伝えられています。
開山の由来から、安産の守り仏として多くの参拝者を集め、様々な絵馬が奉納されています。

所在地

妙顕寺(戸田市新曽2438)

関係文献

戸田市教育委員会1982『戸田市むかし史ある記』
戸田市立郷土博物館2012『2012年度(平成24年度)企画展 戸田の絵馬「人々の祈願と感謝」』


埼玉県指定文化財及び埼玉県選定重要遺跡
戸田市指定文化財
埋蔵文化財
文化財ゆるキャラ

ページトップへ