ページの先頭です。
広報戸田市 2025年5月号

住宅改修資金助成金制度

市民が市内本店の施工業者を利用して20万円以上の個人住宅などの改修工事を行う場合、その費用の100分の5を助成(上限10万円)。

展示会等出展支援事業

BtoB向けの展示会または見本市に出展し、自社製品・技術を外部発信する場合に補助(上限20万円)。

商店等新業種等転換支援事業

飲食店などの事業者の業務転換に当たり、社会的課題に対応する店舗の改修工事費(補助率2分の1、上限額50万円)および空き店舗改修後の新規出店における賃借料(補助率2分の1、月額上限5万円、補助期間12カ月)を補助。

産業立地推進事業補助金制度

工業立地推進事業

製造業の事業者が、市内で工場などの新設・増設・賃借や、機械設備の新規導入、従業員(市民)を一定期間以上雇用した場合に補助(上限あり)。

IT関連企業等立地推進事業

IT関連事業者が、市内で事業所などの新設・増設・賃借や、設備の新規導入・施設改装、従業員(市民)を一定期間以上雇用した場合に補助(上限あり)。

公的資格等取得支援事業補助金制度

市内の中小企業の負担で従業員などに公的資格などを取得させる際に、試験や講習費用を補助(上限5万円)。

ISO等取得支援事業

市内に事業所を有する中小企業者が、プライバシーマークまたはISO規格などを取得した際に、その経費の3分の1を補助(上限50万円)。

(注釈)対象規格については市ホームページをご覧ください

新技術研究開発支援事業

製造業、情報通信業、事業所向けサービス業、建設業、運輸業の中小企業者が、新技術や新製品の開発をする場合、その経費の3分の1を補助(上限あり)。

(注釈)訪問調査や審査会を経て可否を決定

工業環境対策支援事業

大気汚染、悪臭などを防止する設備を導入した場合に、固定資産税相当額を補助(上限100万円)。

工業見える化プレート

事業者が市民へ情報発信する手段として、作成・交付。

(注釈)費用無料。市ホームページに交付事業者を掲載します

DX推進補助金

DXに取り組む市内中小企業者などへ、対象経費の2分の1を補助(上限50万円)。


お問い合わせ