このページの本文へ移動
広報戸田市 2019年10月号

本文

観て学ぼう!つくって食べよう!~戦時中の生活体験~

2019年8月6日(火曜日)福祉保健センター

 終戦記念日を前に平和な暮らしの尊さを改めて感じてもらおうと開催されたイベントには、35人の親子が参加しました。短編アニメの上映後、戦時中の食事である「すいとん」を実際に調理し、現代のおいしいすいとんとの食べ比べを行いました。参加者は、楽しみながら戦時中の食事を体験し、普段の生活がいかに恵まれているかを実感していました。

戸田ふるさと祭り

2019年8月17日(土曜日)、18日(日曜日)市役所周辺

 好天に恵まれた両日、14年ぶりに市役所周辺に会場を移して盛大に開催されました。青空いちばやふるさと横丁などの出店、ワークショップやロックソーランなどの子ども向けのイベントのほか、市役所と文化会館の2つのステージでは音楽やダンスなどの楽しいショーがあり、流し踊りや太鼓、神輿では来場者も一体となって会場は熱気に包まれていました。

戸田市・開封市友好都市締結35周年記念式典

2019年8月23日(金曜日)文化会館

 中国開封市との友好都市締結35周年を祝して、記念式典を開催しました。節目を祝うとともに、両市の友好交流を益々発展させていくために、「日本国戸田市と中華人民共和国開封市が実施する友好交流事業に関する協議書」を取り交わしました。順調かつ着実に発展してきた両市の友好関係と相互理解を、今後より強固なものにしていきます。

長机寄贈式

2019年8月27日(火曜日)戸田第一小学校

 県南部を中心に保育園を運営し、知育(あたま)、徳育(こころ)、体育(からだ)のバランスのとれた保育を行っている株式会社フロンティアキッズから、代表にゆかりのある戸田第一小学校へ机と目録の寄贈が行われ、その贈呈式が開式されました。寄贈された机は、児童たちの学びに活用されるということで校長からは感謝の言葉が送られました。

美しい日本語の話し方教室

2019年8月29日(木曜日)新曽北小学校

 劇団四季の台詞の訓練方法の一つ「母音法」を俳優から学ぶ授業が行われました。児童が自分の意思を明晰な言葉で伝えられるようになることを目的として開催されたこの教室は、母音を意識して話す・歌うなどの体験を通した学習ができるようになっており、日頃意識せず使っている「話し方」を俳優たちのメリハリある発声に倣って楽しく学習しました。

暮らしに便利ふろしきの包み方講座

2019年9月4日(水曜日)笹目コミュニティセンター

 笹目コミュニティセンターで、「暮らしに便利ふろしきの包み方講座」が行われました。買い物用のインスタントバッグや子ども・女性向けの帽子、ペットボトル包みなど、実用的に使える物のつくり方を学びました。講座中は近くの人と楽しそうに話している場面が見られ、和やかな雰囲気でした。

つくって食べよう!お気楽食堂

2019年9月5日(木曜日)上戸田地域交流センター

 参加者と一緒につくって食べる「お喜楽食堂」が、60歳以上の人を対象に上戸田地域交流センターで開催されました。今回は、冷や汁とヒスイ鶏、デザートにスイートポテトモンブランをつくっていました。講座中は和気あいあいと料理をする姿が見られ、終始笑顔で溢れていました。

私たちが取材記事を作成しました!

 中学生が職場体験を行う「社会体験チャレンジ事業」の一環で、戸田東中学校の2年生が「暮らしに便利ふろしきの包み方講座」「つくって食べよう!お気楽食堂」の原稿を作成しました。

二神香乃子(ふたがみかのこ)さん

ひにひに上達したカメラの技術。初めて広報づくりを体験したが、思い出に残る職業体験になった。

安江萌々(やすえもも)さん

ノートパソコンで原稿を打つ。広報をつくることがどれだけ大変なのか、改めて知ることができた。


ページトップへ