このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 観光・文化・スポーツ > 郷土博物館 > 展示案内 > 過去の展示紹介2015年度(平成27年度)

本文


過去の展示紹介2015年度(平成27年度)

掲載日:2017年6月28日更新

2015年度(平成27年度)に開催した特別展及び企画展を紹介します。

第16回昔のくらし展 発見!昔のくらし

第16回昔のくらし展発見昔のくらしバナー画像

電灯、炊飯器、電話、洗濯機、エアコン・・・便利な電化製品の多くは、家にあることが当たり前のようにくらしに溶け込んでいます。
あまりに身近なものが多くて、電化製品のないくらしが想像つかない人もいるかもしれません。

「発見!昔のくらし」展では、電化製品がほとんどなかったころに使われていた、くらしの道具と工夫、そして、くらしに登場し始めたころの電化製品を、戸田の移り変わりを交えながら紹介します。

昔の道具や工夫の中には、今のくらしにも活かすことができるものがきっとあると思います。
昔の道具を初めて見る人も、使ったことがある人も、ぜひ、郷土博物館で「昔のくらし」から今に通じるアイデアを「発見!」してみませんか?

発見!昔のくらし展 チラシ [PDFファイル/495KB]

会期

2016年(平成28年)1月16日(土曜日)~2016(平成28年)年3月6日(日曜日)

会期中の休館日 2016年(平成28年)1月25日(月曜日)、2月8日(月曜日)、22日(月曜日)及び29日(月曜日)

開館時間

午前10時~午後4時30分

会場

戸田市立郷土博物館 3階 特別展示室 (注釈)入場無料

関連事業

洗たく板で洗たくしてみよう

日時 2016年1月23日(土曜日)

(1)午後1時30分~午後2時30分(受付開始 午後1時25分~)

(2)午後3時~午後4時(受付開始 午後2時55分~)

会場 戸田市立郷土博物館 3階 講座室

対象 小中学生(小学3年生以下は、保護者同伴)

定員 各回8人(先着順)

費用 無料

注意 各回とも内容は、同じです。

昔の道具たいけんフェスティバル

日時 2016年2月7日(日曜日) 午後2時~午後4時(受付時間 午後1時30分~午後3時45分)

会場 戸田市立郷土博物館 

対象 小中学生(小学3年生以下は、保護者同伴)

定員 100人(先着順)

費用 無料

糸車で糸をつむいでみよう

日時 2016年2月20日(土曜日)

(1)午後1時30分~午後2時15分(受付開始 午後1時25分~)

(2)午後2時35分~午後3時20分(受付開始 午後2時30分~)

会場 戸田市立郷土博物館 3階 講座室

対象 小中学生(小学3年生以下は、保護者同伴)

定員 各回10人(先着順)

費用 無料

注意 各回とも内容は、同じです。

第31回特別展戸田ボートコース物語オリンピックがやってきた!

第31回特別展のバナー画像

 1964年に東京で開催されたオリンピックは、敗戦後の日本の急速な復興と国際社会への復帰を象徴する一大イベントでした。戸田では、ボート競技が開催され、オリンピック道路の完成や笹目橋の架橋など、町の様子も大きく変わりました。

 ボート競技を開催したコース(戸田漕艇場)は、もともと、1940年に開催予定であった「幻の東京五輪」の際に整備が進められたものです。戦争の激化などの国際情勢により開催地返上をせざるを得なかった当時の人々の落胆は、戦後に競技が実施されたことにより喜びに変わりました。

 2020年の東京オリンピックに向けて、今回の展示をとおし、スポーツを通じて友情、連帯、相互理解を深め、平和な世界を目指すオリンピックの精神を感じましょう。

第31回特別展チラシ [PDFファイル/532KB]

会期

2015年(平成27年)10月17日(土曜)~2015(平成27年)年12月6日(日曜)

会期中の休館日 2015年(平成27年)10月26日(月曜)、11月9日(月曜)及び30日(月曜)

開館時間

午前10時~午後4時30分

会場

戸田市立郷土博物館 3階 特別展示室 (注釈)入場無料

展示構成

第1章 東京オリンピックとその時代

第2章 オリンピックと戸田

第3章 戸田漕艇場のその後

関連事業

戸田市民大学認定講座 資料から見る戸田ボートコース

日時 2015年11月15日(日曜) 午後2時から

会場 戸田市立図書館・郷土博物館 2階 視聴覚室

対象 一般

定員 50名 

費用 無料

申込み 10月25日(土曜) 午前10時から 電話又は郷土博物館事務室にて受付

電話 048-443-5600(郷土博物館)

親子でボートコース見学

日時 2015年10月18日(日曜) 午後1時から

見学場所 戸田ボートコースほか オリンピックゆかりの場所

対象 親子10組20名

申込み 10月4日(日曜) 午前10時から 電話又は郷土博物館事務室にて受付

電話 048-443-5600(郷土博物館)

2015年度 第25回企画展 戦争と人々の暮らし 戦後120年・110年・70年

第25回企画展バナー画像

平成27年(2015年)は、近代の日本が大きく関係した戦争が終了してから120年(日清戦争)、110年(日露戦争)、70年(アジア・太平洋戦争)の区切りの年に当たります。人々の幸せな生活を奪ってしまう「戦争」と平和の大切さについて、当時の社会情勢や人々の暮らしから振り返り、皆様に改めて考える機会としていただければ幸いです。

第25回企画展チラシ [PDFファイル/503KB]

会期

2015年(平成27年)7月18日(土曜)~2015(平成27年)年9月6日(日曜)

会期中の休館日 2015年(平成27年)7月27日(月曜)、31日(金曜)、8月10日(月曜)、24日(月曜)及び31日(月曜)

開館時間

午前10時~午後4時30分

会場

戸田市立郷土博物館 3階 特別展示室 (注釈)入場無料

展示構成

第一章 日清・日露戦争 列強への道

第二章 アジア・太平洋戦争 拡大する戦争

第三章 戦地での生活・銃後での生活

関連事業

戸田市民大学認定講座 戦後70年公開座談会 よみがえる記憶

戦時中の生活や学校の様子、軍隊での暮らしなど、経験者8人を招いての公開座談会を開催します。終戦を迎えて70年、この機会に生きた記憶を共有しましょう。

日時 2015年8月22日(土曜) 午後1時30分から

会場 戸田市立郷土博物館 2階 視聴覚室

対象 一般

定員 50名 御好評につき定員に達しました。

費用 無料

話者 戦争体験者8名

申込み 7月18日(土曜) 午前10時から 電話又は郷土博物館事務室にて受付

電話 048-443-5600(郷土博物館)

親子講演 ピースキャラバン

写真や実物資料をまじかに見ながら戦時中の暮らしを学習します。

日時 2015年7月28日(火曜) 午後2時から午後3時まで

会場 戸田市立郷土博物館 2階 視聴覚室

対象 小・中学生親子

定員 20組40名

講師 埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)職員 

申込み 7月11日(土曜) 午前10時から 電話又は郷土博物館事務室にて受付

電話 048-443-5600(郷土博物館)

子供向け講座 紙芝居で知る戦争

戦争にまつわるお話や、当時の子供が読んでもらっていた紙芝居を聞きましょう。

日時 2015年7月26日(日曜) 午後2時~

会場 戸田市立郷土博物館 3階 ロビー

対象 小・中学生 当日受付

定員 なし

費用 無料

子供向け講座 平和映画上映会

「さようならカバくん」などの映画を見て、戦争と平和について考えましょう。

日時 2015年8月29日(土曜)午後2時から

(注意) 2015年8月2日(日曜)午後2時からの予定でしたが、空調機故障による臨時休館のため、上記日時に延期します。

会場 戸田市立郷土博物館 2階 視聴覚室

対象 小・中学生

定員 30名(当日受付 先着順) 

費用 無料

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ