このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 組織からさがす > 図書館 > 戸田市立図書館運営協議会の傍聴人を募集します

本文


戸田市立図書館運営協議会の傍聴人を募集します

掲載日:2025年10月14日更新

戸田市立図書館運営協議会傍聴人の募集

市では、図書館の円滑な運営を図るため、図書館運営協議会を設置しています。

このたび、2025年度(令和7年度)第1回戸田市立図書館運営協議会を開催いたしますので、会議の傍聴を希望される方は、直接会場にお越しください。

概要

  • ​日時:2025年(令和7年)10月21日(火曜)午後2時から
  • 場所:戸田市立中央図書館 2階視聴覚室

定員

​3人先着順

傍聴申込

会議当日の、午後1時30分から午後1時50分までに、会場へお越しください。

その他

会議資料は、持ち帰り不可です。会議終了後、回収させていただきます。

ご案内事項

令和7年度第1回戸田市立図書館運営協議会 傍聴についてのご案内 [PDFファイル/111KB]

注意事項

傍聴にあたり、以下の事項をお守りください。議長又は係員の注意に従わないときは、退出していただくことがあります。

  1. むやみに傍聴席から立ち上がったり、室内を歩いたり、大声をあげたりしないでください。
  2. 会議室に入る前に、携帯電話、スマートフォン等はマナーモードに設定いただき、通話はご遠慮ください。
  3. 途中退出後の再入室は、会議の妨げになるおそれがありますので、御遠慮ください。
  4. 資料はお持ち帰りいただけません。
  5. 会議中に、会議情景、内容等をスマートフォンなどで写真を撮り、インターネット、SNS等へ掲載することはご遠慮ください。
  6. 危険物を持たないでください。
  7. 飲食、喫煙をしないでください。
  8. 乳幼児、児童を連れて入るときは、必ず事前にその旨を申し出て許可を得てください。その場合、会議中は静かにするようお願いします。
  9. 会議中は、カメラ、ビデオ、ICレコーダー、携帯電話等による録音、録画、撮影等はできません。
  10. 会議中、会議を公開しないこととする決定があったときは、速やかに退出してください。
  11. その他、議長及び係員の指示に従ってください。

次のいずれかに当てはまる方は、傍聴をお断りします。
(1) 銃器その他危険なものを持っている者
(2) 酒気を帯びていると認められる者
(3) 異様な服装をしている者
(4) 張り紙、ビラ、掲示板、プラカード、旗、のぼりの類を持っている者
(5) 笛、ラッパ、太鼓その他楽器の類をもっている者
(6) 前各号に定めるもののほか、会議を妨害し、または他の人に迷惑を及ぼすと認められる者

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ