このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 組織からさがす > 都市交通課 > 自転車に乗る時のヘルメット着用が努力義務になります

本文


自転車に乗る時のヘルメット着用が努力義務になります

掲載日:2023年3月8日更新

令和5年4月1日から施行される改正道路交通法により、全ての自転車利用者に対し、乗車用ヘルメット着用が努力義務化となります。

道路交通法第63条の11の一部改正(令和5年4月1日施行)

新旧対照表
改正後 改正前
【自転車の運転者等の遵守事項】

【児童又は幼児を保護する責任のある者の遵守事項】

  1. 自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶるよう努めなければならない
  2. 自転車の運転者は、他人を当該自転車に乗車させるときは、当該自転車に乗車用ヘルメットをかぶせるよう努めなければならない
  3. 児童又は幼児を保護する責任のある者は、児童又は幼児が自転車を運転するときは、当該児童又は幼児に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない

児童又は幼児を保護する責任のある者は、児童又は幼児を自転車に乗車させるときは、当該児童又は幼児に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない

命を守るヘルメットを着用しましょう!

埼玉県内の自転車事故で亡くなった約7割の方が頭部に致命傷を負っています。また、ヘルメット非着用の致死率が着用時に比べて約2.2倍高くなっています。被害を軽減するためにも、ヘルメットを着用しましょう。

令和4年中埼玉県内自転車事故死者負傷部位  自転車乗用中のヘルメット着用状況別の致死率(平成29年~令和3年合計)​​

左図出典:埼玉県警ホームページ(外部サイト)右図出典:警察庁交通局ウェブページ(外部サイト)

おしゃれで機能的なヘルメットが増えています。お気に入りをみつけて、命を守りましょう。

自転車ヘルメット着用自転車に乗るおじいさん

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ