戸田市屋外広告物条例
戸田市屋外広告物条例
戸田市では、2002年(平成14年)4月1日より、埼玉県から埼玉県屋外広告物条例に基づく許可等に係る事務の権限移譲を受け、当該事務を行ってきましたが、2013年(平成25年)12月24日に「戸田市屋外広告物条例」を制定し、2014年(平成26年)7月1日から市の条例に基づき許可等を行うことになりました。
市条例では、良好な景観の形成と風致(自然のもつ美しさ)の維持、または公衆に対する危害を防止することを目的として、屋外広告物に係る規制や維持管理などについて定めています。
また、戸田市都市景観条例に基づく景観づくり推進地区においては、屋外広告物について別途基準を設けていますので、屋外広告物条例とともに必ず内容をご確認ください(景観づくり推進地区のページはこちら)。
法令等
- 戸田市屋外広告物条例
- 戸田市屋外広告物条例施行規則
- 戸田市屋外広告物条例に基づく禁止地域等(指定告示) のページはこちら
- 戸田市屋外広告物ガイドライン [PDFファイル/2,673KB]
- 戸田市屋外広告物条例のしおり [PDFファイル/2,146KB]
戸田市都市景観条例に基づく景観づくり推進地区に該当するかを必ずご確認ください。戸田市屋外広告物条例とは異なる基準が設定されており、屋外広告物の規模を問わず、手続が必要です。
許可申請等
屋外広告物を表示又は掲出する物件を設置する場合には、原則、戸田市長の許可を受けなければなりません。
許可申請等の手続きが必要な場合には、必ず事前に手続きを行ってください。
また、景観づくり推進地区内において屋外広告物を表示(移転、内容変更)する場合は、規模を問わず、行為着手の4週間前までに届出が必要です(景観づくり推進地区のページはこちら)。
手続きの流れ
(注釈)申請書等は、原則、直接都市計画課窓口まで持参するようお願いします。
申請書類(Word形式)
(注釈)2014年(平成26年)7月1日からの申請等については、以下の様式を用いてください。
- 第1号様式:屋外広告物等許可申請書 [Wordファイル/55.0KB]
- 第2号様式:屋外広告物等自主点検結果確認書 [Wordファイル/43.0KB]
- 第5号様式:屋外広告物等変更・改造許可申請書 [Wordファイル/59.5KB]
- 第6号様式:屋外広告物等許可期間更新申請書 [Wordファイル/54.0KB]
- 第9号様式:除却届 [Wordファイル/32.0KB]
- 第11号様式:屋外広告物等受領書 [Wordファイル/34.0KB]
- 第13号様式:屋外広告物等表示・設置者(管理者)変更届 [Wordファイル/35.0KB]
- 第14号様式:屋外広告物等表示・設置者(管理者)氏名・名称・住所変更届 [Wordファイル/33.0KB]
- 第15号様式:屋外広告物等滅失届 [Wordファイル/32.5KB]
各種申請などに係る必要書類一式
新たに許可申請する場合
第1号様式:屋外広告物等許可申請書
添付書類等
- 表示・設置場所の案内図
- 現況写真
- 屋外広告物等の仕様書及び図面
- 所有者等の借用承諾書等
- 管理者の資格を証する書類
- 手数料
既に設置されている広告板等に屋外広告物を表示することになった場合
第1号様式:屋外広告物等許可申請書
添付書類等
- 表示・設置場所の案内図
- 現況写真
- 屋外広告物等の仕様書及び図面
- 屋外広告物等自主点検結果確認書
- 所有者等の借用承諾書等
- 管理者の資格を証する書類
- 手数料
屋外広告物の規模を変更する場合や表示内容を変更する場合
第5号様式:屋外広告物等変更・改造許可申請書
添付書類等
- 表示・設置場所の案内図
- 現況写真
- 屋外広告物等の仕様書及び図面
- 屋外広告物等自主点検結果確認書(表示内容のみを変更する場合は不要)
- 所有者等の借用承諾書等
- 管理者の資格を証する書類
- 手数料
許可期間を更新する場合
第6号様式:屋外広告物等許可期間更新申請書
添付書類等
- 表示・設置場所の案内図
- 現況写真
- 屋外広告物等の仕様書及び図面
- 屋外広告物等自主点検結果確認書
- 所有者等の借用承諾書等
- 管理者の資格を証する書類
- 手数料
屋外広告物を除却した場合
第9号様式:除却届
添付書類
- 現況写真(除却前のものと除却後のもの)
設置者又は管理者を変更した場合
第13号様式:屋外広告物等表示・設置者(管理者)変更届
添付書類
- 管理者の資格を証する書類(管理者変更の場合)
設置者又は管理者の氏名・名称・住所が変更した場合
第14号様式:屋外広告物等表示・設置者(管理者)氏名・名称・住所変更届
屋外広告物が滅失した場合
第15号様式:屋外広告物等滅失届
(注釈1)様式番号第1号、第5号、第6号による申請を行う場合は、正・副各1部に、それぞれ添付書類を添えて提出してください。
(注釈2)代理者によって、申請・届出を行う場合は、委任状を添付してください。
お問い合わせ先
屋外広告業の登録に関すること
- 埼玉県都市整備部田園都市づくり課
- 電話:048-830-5528
- ファクス:048-830-4879
- 埼玉県都市整備部田園都市づくり課:屋外広告物法及び埼玉県屋外広告物条例についてのページへ
戸田市屋外広告物条例に関すること
- 戸田市都市整備部都市計画課
- 電話:048-441-1800
- ファクス:048-433-2200
- お問い合わせはこちら(都市計画課お問い合わせフォームへ)
関係法令
- 屋外広告物法:屋外広告物法のページ(国土交通省ホームページ)へ
- 埼玉県屋外広告物条例(注釈)
- 埼玉県屋外広告物条例施行規則(注釈)
- 埼玉県屋外広告物条例に基づく禁止地域等の指定について(注釈)
- 埼玉県屋外広告物条例施行規則に基づく確認を要する物件の指定 (注釈)
(注釈)こちらの埼玉県法規集のページ(埼玉県法規集データベース)の目次検索にて、第9編第5章を選択することにより閲覧出来ます。