戸田市青少年団体連絡協議会
戸田市青少年団体連絡協議会とは
市内の青少年団体の活動促進と強調を図り、青少年の健全育成を目的として、1974年(昭和49年)12月に結成されました。現在は9団体で構成され、団体により活動の内容は異なります。
加盟団体
戸田市民交響楽協会
戸田市子ども会育成連合会
子ども会活動に関するアンケート調査、結果(2013年) [PDFファイル/5.1MB](戸田市子ども会育成連合会が実施)
ボーイスカウト戸田第1団
ボーイスカウト戸田第2団
野外活動を中心に心身共に健康で、良い意味で「子供たちの世界」を体験させることを目的としています。
ガールスカウト埼玉県第18団
戸田市スポーツ少年団
異年齢集団でのグループ活動で各小学校の校庭や体育館・公共施設練習や試合に汗を流しています。
戸田市児童合唱団
戸田市少年少女消防クラブ
消防の仕事とはなに?防火ってなに?防災研修や火災予防広報活動を通して楽しく学んでいます。
一般社団法人とだわらび青年会議所
この街を変える熱いヤツら!急募!20歳から39歳の若い力
楽しく一緒に活動する仲間を随時募集しています!
仲間募集のチラシはこちらです [PDFファイル/979KB]
年間事業
戸田市青少年祭り(10月)
戸田市では青少年が仲間同士の交流を通じてお互いの友情を育むことを目的として、毎年10月に青少年祭りを開催しております。
2019年(令和元年)10月27日(日曜)第38回戸田市青少年祭りが開催されました。
はたちの集い(1月)
成人式の式典後に、新成人のみなさんにむけてのイベントを企画し実施しています。
戸田・蕨・川口三市青少年の船(3月)
海洋思想の普及のため、三市の青少年が伊豆諸島に船で3泊4日の研修を行っています。戸田市青少年団体連絡協議会ではこの研修に参加協力しています。