戸田市立児童センターこどもの国(緑の丘の芝生修繕について)
児童センターこどもの国
施設の利用等詳細については、下記をご参照ください。なお、緑の丘については、土や石が露出していた危険な箇所を直すため、芝生の修繕を行います。芝生の入替と養生期間のため、令和4年9月30日まで立入禁止となっています。酷暑の季節が過ぎたころに、きれいになって再開できる予定ですので、今しばらくお待ちください。ご理解とご協力をお願いします。
所在地:戸田市本町1-17-7
電話番号:048-443-2387
開館時間:午前9時~午後9時
休館日:第3水曜日(祝日の場合は開館)
毎年12月31日~1月3日
利用対象:0歳から18歳までの児童及びその付添人
(注釈)18歳になった年度の3月31日まで
アクセス
JR埼京線「戸田公園駅」から徒歩約3分
コミュニティバスtoco「こどもの国」から徒歩0分
国際興業バス「戸田公園駅入口」から徒歩約2分
こどもの国正面入口
こどもの国緑の丘
ご利用時のお願い
- 以下の事項に該当する場合は、利用を控えてください。
- 体調が良くない場合(過去24時間以内の発熱、呼吸器症状があるなど)
- 新型コロナウイルスに感染された方との濃厚接触がある場合
- 過去14日以内に、入国制限や入国後の観察期間を必要とされている国と地域への渡航がある場合
- 上記の国と地域の在住者との濃厚接触がある場合
- 3歳以上の方は、マスク着用のご協力をお願いします。
- 手指消毒または手洗いの徹底をお願いします。
- 咳エチケットのご協力をお願いします。
- 最低1m以上の社会的距離の確保をお願いします。
- 利用時間の短縮にご協力をお願いします。
- 受付時に、利用者の氏名や連絡先を確認させていただきます。(感染者が確認された場合、保健所等へ情報提供をする場合があります。)
- 利用終了後2週間以内に、新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、児童センターへ速やかに報告してください。
- その他、児童センターにおける利用制限に、ご協力をお願いします。
2022年度のプールについて(人数制限・時間制限あり、各回完全入替制)
令和4年7月1日(金曜)から令和4年9月15日(木曜)まで、夏季プールの営業をします。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、人数制限と時間制限、各回完全入替制により行います。
詳しくは、こどもの国のホームページをご覧ください。
戸田市立児童センター こどもの国ホームページはこちら
皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。
プールについて(水深30センチから60センチの幼児向けプールです)
利用期間
毎年7月1日~9月15日
上記の期間は、休館日以外、毎日開催。
天候不良や気温・水温等の関係で、急きょ開催を中止する場合あり。
利用時間
午前の部:午前9時~午前10時30分、午前11時~午後0時30分
午後の部:午後1時30分~午後3時、午後3時30分~午後5時
プールの利用料金は、各回ごとに、子どもは50円、付き添いの保護者は150円です。
プールの利用についての詳細は、戸田市立児童センターこどもの国ホームページをご参照願います。
また、天候や気温・水温等の関係による開催、もしくは中止の情報など、詳細については専用のFacebookにて、情報を日々更新しています。
貸室の団体登録及びその利用について
対象貸室
- 多目的室1
- 多目的室2
- スタジオ1
- スタジオ2
利用申請は公共予約システムにて可能となっております。
ただし、団体登録には書類の提出が必要となります。詳しくは下記のページをご参照ください。
団体登録及び上記資料は各児童センターにて配布しております。
施設概要
1階
多目的スペース(図書室)、多目的ホール、談話コーナー、プレイルーム、屋内砂場、児童用プール
2階
スタジオ、多目的室、軽体育室