幼稚園関係の補助金
掲載日:2025年10月28日更新
戸田市の幼稚園関係の補助金には、次のようなものがあります。
2025年度(令和7年度)
戸田市副食費の実費徴収に係る補足給付事業
国における幼児教育・保育の無償化に伴い、幼稚園(未移行)に通う子どものうち、対象要件に該当する園児については、給食費のうち副食費(おかず・おやつ等)相当額が月額4,900円まで補助されます。
本補助金は上半期(4月から8月まで)、下半期(9月から翌年3月まで)のそれぞれの期において申請が必要です。2025年度(令和7年度)の申請手続き等の詳細については幼稚園を通してご案内します。
対象となる世帯
戸田市内に住民登録があり、かつ幼稚園(未移行)に就園する園児のいる世帯で、次の3つの要件のいずれかに該当する世帯となります。詳しい内容は保育幼稚園課までお問い合わせください。
- 世帯の市民税所得割額の合計が77,101円未満(年収360万円未満相当)の世帯の子ども(上半期は令和6年度の市民税所得割額、下半期は令和7年度の市民税所得割額に基づき判断します。)
- 世帯収入に関わらず、小学校3年生までの兄姉を第1子としたとき、第3子以降となる子ども
- 生活保護受給世帯、里親等の非課税に準ずる世帯の子ども
補助金額
次のうち小さい方の金額が補助されます。なお、副食費相当額、給食日数は園によって異なりますので、お通いの園にお尋ねください。
- 1食当たりの副食費相当額×給食日数
- 月額上限額:4,900円
補助の対象となる期間
上半期:2025年(令和7年)4月から8月まで
下半期:2025年(令和7年)9月から2026年(令和8年)3月まで
申請の手引き・申請書ダウンロード
幼児教育・保育の無償化につきましては、幼児教育・保育の無償化についてをご覧ください。
ご意見をお聞かせください

