「戸田市・ハローワーク 保育のお仕事面接会&説明会」を開催
2020年(令和2年)2月2日(日曜)開催します!
戸田市内の保育施設の採用担当者と『じっくり』話せるチャンスです!
全国的に保育人材の確保が大きな課題となっております。こうした中で、「とだの保育創造プロジェクト」の一環として、市内保育施設へのマッチングの促進を図るとともに、保育の仕事について広く周知することを目的に、ハローワーク川口と共催により「戸田市/ハローワーク 保育の仕事面接会&説明会」を開催します。
戸田市内の保育施設の人事担当者に、「採用に関すること」や「園の雰囲気」など、気になっていることを一度に聞くことができる機会です。
「参加無料」、「事前予約不要」、「入退場自由」、「服装自由」、「託児あり」となっております。
「情報収集」や「ミニセミナーの参加」だけでも構いませんので、ぜひ、お気軽に会場にお越しください!
「戸田市/ハローワーク 保育のお仕事面接会&説明会」チラシ [PDFファイル/659KB]
開催日時
2020年(令和2年)2月2日(日曜) 13時~16時 (受付時間:12時30分~15時30分)
会場案内
戸田市役所5階 大会議室 (最寄駅:JR埼京線 戸田駅(東口)徒歩10分)
会場の地図は、こちら(別ウィンドウで開きます)
実施内容
予定時間 | 内容 |
---|---|
12時30分 | 開場 |
13時10分~ |
「保育のお仕事ミニセミナー ~わたしらしく保育園で働く~」 ・日頃から保育園で働きたい方の就職支援や相談を受けている埼玉県社会福祉協議会(保育士・保育園支援センター)の方が講演します 「戸田市の保育士支援に関する諸制度を紹介」 ・「2年で最大70万円支給」や「保育園への最優先入所」などの戸田市独自制度の紹介や、参加者の状況に合った、お得な保育士支援制度を紹介します! |
13時30分~ |
事業所の「PRタイム」 参加企業が順番にPRします。自分に合った園探しの参考になれば幸いです。 |
13時45分~16時 |
「ガイダンス」 ・主催者から面接会の注意事項を説明します。 「保育施設の各ブースで人事担当者と個別面接・相談」 ・時間の許す限り、各ブースで人事担当者と「じっくり」お話しください! 「ハローワーク職員による就職相談コーナー」 ・就職に関することや、今さら恥ずかしくて聞けないような簡単な内容も、お気軽にご相談ください! 「保育士・保育園支援センター職員との個別相談」 |
(注釈)上記の内容は、現在の予定であり、変更となる場合があります。
戸田市の「保育人材支援」に関するページは、こちらをご覧ください。
戸田市では、市内の保育園等で、保育士が「私らしく」働くために、様々な取り組みを行っています。
安心して保育することができるよう保育士を対象とした補助制度、スキルアップ研修や相談体制などを紹介しています。ぜひご覧ください。
参加対象
保育分野での就職を希望する求職者(法人によって、募集職種は異なります)
- 保育士(取得見込み含む)、保育補助など
ブランクがある方、未経験、学生さん(卒業見込)、戸田市外でお住まいの方など、戸田市内の保育施設での仕事に興味のある方も大歓迎です!お気軽にお越しください!
参加する保育施設(事業者)一覧
戸田市内の保育施設から14事業者が参加する予定です!(対象施設数は、28園)
参加予定事業者一覧は、こちら(準備中)
当日の持ち物
-
チラシ裏面の「参加受付票」(当日、会場にお持ちください。また、会場に記入台もございます。)
-
ハローワークカード又はハローワーク受付票(お持ちの方)
-
履歴書(面接希望の方は履歴書をお持ちください。)
(注釈)当日は、複数の保育施設に応募できますので、履歴書等は、複数枚ご準備ください。
託児の申込み
会場の隣に、託児室をご用意します。託児の当日受付もしておりますので、お気軽にお越しください。
首すわりが完了している0歳児から利用可能です。
申込方法
- 電話番号 048-441-1800(内線677)
- Web申込みは、こちらから申込みください。
ご不明な点等ありましたら、以下にお問い合わせください。
電話番号:048-441-1800(内線番号677)
戸田市 保育幼稚園室 待機児童対策担当 宛