【参加者募集中】TODA元気体操の体験会について(9月8日開催)
掲載日:2025年8月8日更新
TODA元気体操教室の体験会について
TODA元気体操は、地域の人とのつながりを通じて、いつまでも元気で自立した日常生活を送ることを目的に、重りを手首や足首につけ、6種類の簡単な運動を行い筋肉・バランス能力を高める筋力体操です。
TODA元気体操の教室では、戸田市で開催している介護予防リーダー養成講座を受講された方が、「介護予防リーダー」となり、体操時の見守りやサポートなど運営を行っています。
このたび、笹目コミュニティセンター(コンパル)にて、どなたでも参加できるTODA元気体操体験会を開催します。理学療法士による専門的な説明と体操指導を受けることもできます。
ご興味のある方は、ぜひ一度、みんなと一緒にTODA元気体操を体験してみませんか。
見学だけでも大歓迎です。
会場
笹目コミュニティセンター(コンパル) 多目的ホール
(〒335-0034 埼玉県戸田市笹目3丁目12−1)
講師
理学療法士
体験会の開催日
9月8日月曜日
午前10時から午後11時30分まで
持ち物
- 飲み物
- タオル
- 筆記用具
- 内履き ※スリッパ等ではなく、かかとのあるもの
(注釈)動きやすい服装でお越しください。
申込(体験・見学)について
8月1日(金曜)から
電話で市立地域包括支援センターへ
お問い合せ
市立地域包括支援センター
電話 048-422-8821
チラシ
TODA元気体操体験会参加者募集チラシ [PDFファイル/1.3MB]
ご意見をお聞かせください