埼玉県地球温暖化対策計画に係る戸田市の対策・実施状況について
埼玉県地球温暖化対策計画に係る戸田市の対策・実施状況について
2009年(平成21年)4月に施行された埼玉県地球温暖化対策推進条例に基づき、県内に設置する事業所の原油換算エネルギー使用量の合計が1,500キロリットルを超える事業者(特定事業者)には、温室効果ガスの排出量を削減するための目標を含む地球温暖化対策計画の作成と提出が義務付けられました。
戸田市(市長部局)においては、地球温暖化対策計画・実施状況報告を、下記のとおり、埼玉県に提出しましたので公表いたします。
市では、引き続き、温室効果ガスの削減に向けた取組みを進めてまいります。
年度毎の対策・実施状況について
2017年度(平成29年度)実績
埼玉県地球温暖化対策計画【2017年(平成29年度)実績値】 [PDFファイル/713KB]
2016年度(平成28年度)実績
埼玉県地球温暖化対策計画【2016年(平成28年度)実績値】 [PDFファイル/834KB]
2015年度(平成27年度)実績
(注釈)2016年度(平成28年度)より埼玉県の提出様式が変更されております。
埼玉県地球温暖化対策計画【2015年(平成27年度)実績値】 [PDFファイル/570KB]
2014年度(平成26年度)実績
2014年度(平成26年度)事業者用 [PDFファイル/346KB]
2014年度(平成26年度)事業者種別A(年間原油換算使用量1,500キロリットル未満の小規模事業所の合算) [PDFファイル/353KB]
2013年度(平成25年度)実績
2013年度(平成25年度)事業者用 [PDFファイル/240KB]
2013年度(平成25年度)事業所種別A(年間原油換算使用量1,500キロリットル未満の小規模事業所の合算) [PDFファイル/383KB]