このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > くらしの情報 > 税金 > 固定資産税(償却資産) > 申告の対象となる償却資産について

本文


申告の対象となる償却資産について

掲載日:2022年4月1日更新

土地及び家屋以外の事業の用に供することができる資産で、その減価償却額または減価償却費が法人税法または所得税法の規定による所得の計算上損金または必要な経費に算入されるもの(これに類する資産で法人税または所得税を課されない者が所有するものを含む)をいいます。

資産の種類 内容
償却資産の種類別の具体例
構築物 門、塀、構内舗装(駐車場の舗装路面を含む)、煙突、広告設備、緑化施設など
建物附属設備(企業等の勘定科目に関わらず償却資産になるもの)
  • 製造・加工・出荷などの工程上必要な設備
    電気設備、給排水設備、空調設備、ガス設備、ボイラー設備、ベルトコンベアーなど
  • 特定の業務に供される設備
    ネオンサイン・投光器・スポットライト・電波障害防止設備などの電気設備、冷凍倉庫における冷凍設備など
  • 極めて機械的な性格の強い設備
    変電設備、蓄電池設備、発電設備、電話交換機、中央監視制御装置、特殊消火設備など
  • 顧客の求めに応じるためのサービス業用設備
    厨房設備、洗濯設備、病院医療機器設備など
  • 屋外に設置された設備
    看板、給水塔、ガス・水道の配管など
  • 店用簡易装備及び可動間仕切り、日よけ設備
機械及び装置
  • 製造機械設備(食品製造加工設備、電気機器製造設備、金属製品製造設備など)
  • 工作機械(旋盤、フライス盤、ボール盤など)
  • 搬送設備(クレーン、コンベアーなど)
  • 土木建設機械(分類番号が0・00から09・000から099の大型特殊自動車、パワーショベルなど)
  • その他設備(ガソリンスタンド設備、機械式駐車設備、クリーニング設備など)
船舶 ボート、貨客船、漁船など
航空機 飛行機、ヘリコプターなど
車両及び運搬具

大型特殊自動車(分類番号が9・90から99・900から999で、フォークリフトを含む)など。乗用車は除く

工具・器具及び備品 机、椅子、キャビネット、金庫、陳列ケース、複写機、金型、ネオンサイン、パソコン、テレビ、エアコン、自動販売機、取付工具、検査工具、医療用機器など

なお、以下の償却資産についても、事業の用に供することができる状態であれば申告の対象になります。

  1. 簿外資産(帳簿に記載されていないが実際は存在する資産)
  2. 遊休資産(一時的に稼働を休止している資産)
  3. 未稼働資産(事業所は完成しているが稼働をしていない資産)
  4. 耐用年数を経過し、法定の減価償却を終えた資産(取得価格の5パーセントの額が評価額となります)

以下の資産については申告の対象外になります。

  1. 自動車税、軽自動車税の課税対象である自動車、軽自動車など(ただし、大型特殊自動車は申告対象となります)
  2. 書画骨董など、時の経過により価値が減少しないもの(複製品は除きます)
  3. 無形減価償却資産(ソフトウェア・特許権など)
ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ