このページの本文へ移動
ページの先頭です。

本文


みどりパル活動報告(日誌2023年6月)

掲載日:2023年6月29日更新

彩湖自然学習センターのスタッフが、講座や季節の話題の情報発信をしています。

講座「投網体験」

開催日:2023年6月4日(日曜)

天気:晴

長らく笹目川で行っていた投網体験を、昨年10月から彩湖で実施するようになり、今年で2回目となります。初めに埼玉県水産研究所の先生より埼玉県の魚類や埼玉南部漁業協同組合のことをお話していただきました。小さいお子さんの参加が多かったですが、先生の分かりやすいお話で皆集中して聞いていました。

講師解説中の画像投網練習中の画像彩湖にめがけて投網を投げている画像

センター学習室でのお話の後、彩湖畔に向かいました。18名の参加者が2か所に分かれ漁協の先生方から投網の扱い方を教えていただきました。40分ほどの練習時間で初めは網が重なって広がらなかった人も徐々に円に近づいてきました。いよいよ彩湖に向けて投網が放たれました。

事前に仕掛けた網の中身を確認中の画像採取した生き物に興味津々の参加者達の画像採取した生き物の画像

投網の他に漁協の先生が当日朝仕掛けていただいた網を上げてみることにしました。いつもは数日前に仕掛けるのですが、今回は直前まで台風が接近していたため当日やっと仕掛けることができたのです。短時間でしたが何種類かの魚を採取することができました。

採取した生き物を解説中の画像

水産研究所の先生の解説により次のような魚が採取されたことが分かりました。ギンブナ、モツゴ、ヌマチチブ、ウキゴリ等です。なお、彩湖では網の使用や魚の採取は禁じられており、今回は講座開催のため許可をとって行ったことを参加者の皆さんにお伝えし終了しました。

講座の様子はこちら

講座「外来種(アメリカザリガニ)について学ぼう」

開催日:2023年6月25日(日曜)

天気:晴

みどりパルの人気講座の一つ「外来種(アメリカザリガニ)について学ぼう」が始まりました。職員の説明を小さなお子さんも熱心に聞いていました。外での注意を聞いて敷地内の池に出発です。

 開講時の画像ザリガニ採取開始の画像ザリガニの画像

池の周りは木道になっていてそれぞれ良さそうな場所を見つけて糸を垂れました。エサはスルメイカです。                     

ザリガニとイカの画像ザリガニとタニシの画像ザリガニに触れる参加者の画像

今年は数が少ないのかなかなか釣れず皆さん苦戦していました。でも気温が上がると共に少しずつ釣れ始めました。

釣り継続中の画像2匹のザリガニの画像

陽ざしも強くなり日傘が広がったり、木陰に移動する参加者も出てきました。

日傘で熱さ除け中の画像青空の下での活動中の画像

アンケートを書いていただき現地解散となりました。ザリガニは持ち帰らずセンターで後はお引き受けしました。


ページトップへ